※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

初期流産の場合、血の塊が出ることがあります。7週を超えた場合、子宮外妊娠の可能性も考えられます。来週の検査で詳細が分かるでしょう。

流産か子宮外妊娠と言われてます。

初期流産の場合、血の塊?のようなものが出てくるのでしょうか?
来週また見せに来て、と言われているのですが来週になると7週を超えてます。子宮外妊娠だった場合、大丈夫なのかな?と不安です🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

出てくる場合と出てこない場合、さまざまです。
完全に出てくれば不要ですが、子宮中に組織が留まってしまった場合は手術で取り出すことになります。

子宮外の場合、命に関わるので、
お医者様は、流産の可能性が高いと判断したのではないかなと思います。

莉子

初期流産の場合、自然に胎嚢が出てくるか、出てこない時は手術になるかと思います。
私は8週になっても出てこなかったので9週で手術しました。
子宮外の可能性があるというのは胎嚢が見えてないんでしょうか??子宮外は経験なくてよく分からずすみません🥺

はじめてのママリ🔰

心配ですね😭
私は1回目の妊娠の時、6週で胎嚢がきちんと見えず7週目の受診を待っている間に流産しました。
私も当時は子宮外妊娠が心配で、1週間後の受診で大丈夫なの?💦とすごく不安でした。
6週の終わり頃から生理痛のような腹痛があり、茶オリ→鮮血と出血量が増えていき、7週で強い腹痛と冷や汗で産婦人科へ運ばれました。
私の場合は、その時に膣まで胎嚢や内容物が降りてきていたので手術はしませんでした。