
コメント

はじめてのママリ🔰
中腰でお世話してたので背中が痛くなりました。もともと背筋が良く痛くなってたので、これを機に、と整形外科のリハビリ科で個人的に先生がついてトレーニングなど教えてくれるところにしばらく通いました!
はじめてのママリ🔰
中腰でお世話してたので背中が痛くなりました。もともと背筋が良く痛くなってたので、これを機に、と整形外科のリハビリ科で個人的に先生がついてトレーニングなど教えてくれるところにしばらく通いました!
「子育て・グッズ」に関する質問
一歳半の娘の朝ごはん、毎日アンパンマンパンかパスコのスナックパン➕ヨーグルトやバナナなのですが毎日は体に悪いのでしょうか? 朝から料理するのがめんどくさくて朝はパンに頼ってます💧 みなさんどうしてますか?
1歳半の息子が怪獣のようにうるさくて走り回ります。 午前中私の歯科検診があるのですが、みなさん自宅保育などの場合はもちろん当たり前に連れて行きますよね。 落ち着きない未就学児を育てているかたはどのように過ご…
生後1ヶ月半男の子です。 新生児期は本当によく寝てくれてミルク以外はずっと大人しく寝ていました。が、3週目くらいから泣くことが増えてきて、最近ではずっと抱っこマンで抱っこでしか寝なくなりました😭😭 夜は今のとこ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
背中分かります😂
整形外科でも診てくれるんですね!行ってみます!
はじめてのママリ🔰
私が行ったのはちょっと特殊?なところで、トレーニングルームみたいのが併設されているところでした!
そういうのがないただの整形外科だと、湿布渡されて終わる可能性も大きいかもです!🤣
リハビリ科みたいのがあるところが良いと思います!
私はそこのトレーナーの先生に、どうしてこんなに背筋が痛むのか、どういうトレーニングをしたら良いかを教えてもらって凄い納得でとても良かったです!
ママリ
リハビリ科あります、近くの整形外科!
調べると産後の不調は整形外科では謳ってるところ以外は診てくれないみたいです😣
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
でも確かに私も出産から半年くらい経ってから?産後のケアというより育児もあって背中痛いですって感じで受診しました。
無理せず不調治ると良いですね!!!!