※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の子がトイトレ後にトイレするか心配。補助便座がないけど、普通に座ってくれるか不安。家やトイレが汚れるのが心配。

今度家に3歳の子が遊びにきます。
うちは2歳になったばかりでまだトイトレしてません!
その子がどうか分からないのですが
トイトレ終了後だとトイレしますよね???
うちに補助便座とかないんですがどうやってやるんですかね?3歳の子はもう普通に便座座ってしますか??
家汚されたりトイレ汚されたりしたら嫌だなぁって思ってしまいました😂

コメント

はじめてのママリ🔰

我が家では補助便座は使ったことは一度もなく普通の便座に深く座って、男の子なので🐘さんを押さえて下に向けてしているので飛び散ることなどはないです😊

ママリ

うちは最初から補助便座なしで普通に座らせて練習してました!
なので3歳でもそのまま座ってできます。
その子によると思うので一度聞いてみたらいいと思います😊

はじめてのママリ🔰

補助便座や踏み台なかったら親がサポートするので大丈夫ですよ☺️
トイトレのどの段階かわからないですが、トイレでできるようになったとしても他の人の家ではオムツにしたりもします。
汚したりは他人の家なのでさすがにしないと思います!

ちーやん

3歳だとトイトレの進み具合やトイレの好み?(お出かけ時はおむつでしてくれるorおむつはもうイヤ、便座のこだわり等)が結構あるみたいなので、その子のママに聞いちゃうのが1番安心かと思います🙄

ぽん

3歳でまだ夜にオムツとかの子だったら、お母さんが気を利かせて人の家にあがるときはオムツとかあります☺️
トイトレ終了してる子だと、だいたい補助便座なくても親が支えればなんとなくできるような気もします!が、万が一を考えてもらえるといいですよね!お気持ち分かりすぎます!
相手のお母さんが配慮できる方であることを願います…!
たまに、自分は気にしないからーとか、自分の子ども可愛くて多めに見すぎの方もみえますから🥲

sasasa🐵

完了してないならオムツにするか事前に聞きますよね🤔相手のママが…普通。。
うちは補助便座も使わなかったし、もし使うタイプであってもトイレ借りるのであれば事前にこういう状況なんだって聞くけど…🙃

祈るか事前にこちらから確認しちゃうか…ですかね😂

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
まとめてすいません😢
確認したところまだオムツとのことだったので大丈夫そうです!!