![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がジュースをこぼした時に怒ってしまい、その後お茶をこぼしたら優しくしてくれた娘に驚き、自分の反省を感じました。
母として反省したエピソードがあるので良かったら聞いて下さい🥹
娘がソファーにジュースをこぼし(わざとじゃない)私は結構きつく怒ってしまいました💦
その日の夕飯の時、私が手が滑ってお茶をテーブルの上にこぼしてしまいました。 すると娘がすぐにティッシュで拭いてくれて「ママ大丈夫だよ!」と言ってくれました。
私はあんなに怒ったのに娘はどうしてこんなに優しい対応や言葉が出てくるのかと自分が恥ずかしくなりました😂
そして、こんな私からどうしてこんなに優しい子に育ってくれたのかと疑問に思いました😂😂
- はじめてのママリ🔰(4歳7ヶ月, 7歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
分かります!!!!
子供の素直さというか優しさというか😭
こちらが学ばなきゃいけないことたくさんありますよね😭
うちも先日、
朝の忙しい時間に旦那が私のコーヒーをこぼしてしまったとき子供が
「お父さん❗そんな日もあるから気にしないで❗」
「お母さん、お父さんがこぼしたんだよ❗いけないねー❗」と🤣
ダメなことはダメなんだけど、
一旦旦那にはフォロー入れてるのがめちゃくちゃ愛おしかったですw
![ちゅーん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゅーん
子供ってそうですよね。。なんであんな優しいんでしょうね。逆に色々教えてもらいますよね🥹私も昨日怒鳴り散らして自己嫌悪でソファーで泣いてたら「ママちょっと待ってて!ごはん全部食べたらそっち行くからぎゅってしよね!」とモグモグ食べながら声をかけてくれました。そして2人で寄ってきてくれぎゅってして頭をなでなでしてくれました😭どこで覚えてくるんでしょうか🥲
コメント