![あんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2ヶ月の赤ちゃんが風邪をひいて、寝ている状態です。熱はなく、鼻水や咳があります。授乳は普通通りで、元気はありますが、寝ている時間が長いです。小児科を受診するべきか心配しています。
生後2ヶ月の子が風邪をひいたようですが、昨晩からずーっと寝ています。
熱はなく、ズルズルの鼻と時々乾いた咳をしています。
授乳はいつも通りの間隔で飲み、機嫌も特に悪くはないですが、授乳以外はひたすら寝ています。
今日は合計3時間も起きてないような状態です。
体力を消耗するため寝て回復してるんでしょうか🤔?
風邪をひいたとき同じ感じだった方いますか?
明日小児科に連れて行こうかとおもいますが、なんだか寝過ぎで心配になってきました。
- あんこ(1歳5ヶ月, 6歳)
コメント
![もろもろもろん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もろもろもろん
風邪で熱が出たとき、いつもより4時間も長く寝ていました。
お昼寝も長かったと思います。
お熱は出ていますか?
低月齢なようなので、できるだけ早めに小児科に見てもらえるといいですね😊
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
2ヶ月なる前くらいに上の子達の鼻風邪がうつって、鼻水と空咳が続きました!
数日経ったら次は鼻水が痰になって吐き戻しもしたり寝てる時もしんどそうだったので耳鼻科で鼻吸ってもらって痰切りのお薬もらいました。
-
あんこ
眠るのはどうでしたか?
すごく寝たりされましたか?- 11月20日
あんこ
大した事ないような症状でも、やっぱり小さい体で消耗するんですかね😢
夜はいつも8時間寝るんですが、それよりさらに寝てて心配で🥲
熱は全然ないのでそこだけ安心ですが、逆に熱もないのにここまで寝るかと心配になってしまいました😩
明日かかりつけ医に診てもらおうと思います🥲
もろもろもろん
お熱がないなら明日先生にしっかりみてもらうので大丈夫だと思います。
あまりにもぐっすり寝すぎて、エネルギーがなくなる?と、低血糖になって泣くことすらできないとかあるみたいなので、今晩は大変かもしれませんが、いつもより少し気にかけてあげると、ママもお子さまも安心かもしれませんね🤗
心配だったら途中起こして授乳してもいいと思います😊
気が張ってしんどいかもしれませんが、リラックスされてくださいね☕
あんこ
低血糖怖いですね、気をつけてみてようと思います💦
ありがとうございます😊
もろもろもろん
グッドアンサーありがとうございます🙇
あれから具合いかがですか?
先生に見てもらって、安心できるといいですね🌻🤗
あんこ
昨日より鼻も咳も落ち着いているような気がしていますが、こんこんと寝るのは相変わらずで😂
昨晩の20時から6時9時の授乳2回挟みまだ寝ています🥲
このまま様子を診てもいいかなとも思うのですが、今日小児科を受診してきます✨
インフル流行ってるので、お昼直前に行こうかなと時計と睨めっこしています🤣
もろもろもろん
インフルエンザ流行ってますよね💦
インフルエンザ疑いがある人は、その人が隔離されていると思うのでそこまで気にしなくても大丈夫かもです(私が娘をつれて受診したときがそうでした)
何事もないといいですね。
お大事に🍀