実家に泊まり、息子がYouTubeで泣き続けていてイライラしています。眠たいのもあるが、対処法がわからず困っています。
実家に泊まりにきてます。
実家に行った時は絶対昼寝しません。だから19時には寝かしつけします。
私の家にはYouTubeをテレビに繋いで無いのですが実家ではテレビでYouTube見れるようになってるためYouTubeばっかり見て、寝る前まで見て、消すとこの世の終わりかのように泣きます。
眠いのとも合わさって本当に泣き声うるさすぎて、耐えられなくてこれで最後と言いながら見せるのですが毎回消すとずっーっっっっっーっと泣いてます。
もう本当に殴りたいくらいイライラしてしまって、リビング暗くして「勝手に見てな?!」と言って暗い部屋に1人置いてきました。息子はギャン泣きでついてきたけど「うるさい!!!!」「何で寝ないの?!」「YouTubeばっかり見るな!」と怒鳴りつけてしまいました。
その後は実母も参戦し「YouTubeもう終わり!!」「いい加減にしなさい!!」と2人で怒ってしまいました。あまりにもうるさくて。何度も泣いてる息子に「うるさい!!!!」と怒鳴ったり、「もう知らない!!!」と言って息子の泣きもヒートアップして。悪循環。でも止められない。
今日初めて息子のことこんなにイライラしたかも。
眠たくてこんなにぐずってるのはわかってます。親の私がYouTubeなど管理しなきゃいけないことも。
でも昼寝絶対しないし、YouTube消すとずっと泣くし、もうどうすることもできません。他の方法で寝るも誘ってみてもダメです。
こんなにイライラしてる母親、虐待してるに近いですよね。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月, 3歳3ヶ月)
3kidsma
2歳ってイヤイヤ期もあるし、言っても中々分からないこと多いです。なら、最初からやらない方がイライラしないですよ。
母親も人間、イライラするのは当たり前ですが、イライラする原因をわざわざ作ることないと思います。
寝る数時間とか前から寝る雰囲気作るのもいいらしいです。テレビも消して部屋も薄暗くして、、とか。そうすると大人もですが子供も寝付き良くなるみたいです。
にゃこれん
YouTubeってずっと観ますよね。同じような動画が続くから依存性が高いみたいです。
大人でもそうなるのだから、子どもの場合、そうなって当たり前というか…
だから私も観せていません。
泣いても淡々と少しずつ灯りを薄暗くしていったり(いきなり真っ暗にするのではなく)、寝る準備を進めたり、もう次で最後だよって根気よく伝えたり(さいご、という言葉とテレビを消すことを繋げる)、
最後に観るものや寝る前に必ず聴く音楽を決めておく、
こどもと一緒にテレビさんおやすみなさい、冷蔵庫さんおやすみなさいって一緒に行って回ったり、
寝る前の儀式をやってました。
寝る直前までテレビを観ると興奮してしまうらしいので(大人が寝る前にスマホを観るのと同じように)、睡眠にも良くないみたいです。
大人に怒鳴られたらパニックになって余計に泣くので、ママか祖母が、どちらかだけでも寄り添えたら良かったですが、次からはそうできれば良いですね。
怒鳴ったりもう知らないと突き放すのは、心理的虐待と呼ばれるものかもしれません。
ただ、ママさんがそれに気づいているので大丈夫ですよ。
それを繰り返したり、エスカレートしなければ大丈夫です。
疲れますよね。
妊婦さんですしね。まずはママがほっとできるように、好きな飲み物などで一服してから寝かしつけに入るとか、工夫しても良いかもしれませんね。
19時に寝かさなきゃ、というのもママのプレッシャーになってたかもしれませんね。
コメント