※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食4週目、タンパク質について。最初のタンパク質は何がいいですか?卵はまだNGですか?

生後5ヶ月 離乳食 タンパク質

離乳食4週目になります。そろそろタンパク質大丈夫ですよね?最初の方のタンパク質は何あげてますか?卵はまだやめたほうがいいですか?

コメント

Y&S

豆腐か白身魚からあげますー!
卵はまだですかね😊

にじのはは

お豆腐から始めました😊
あとは、BFのおさかなをやり、きなこを微量ふりかけたりしました☺️
慣れてきたらしらすとか、、、高くなければ鯛とか試した買ったんですけどね😅

はじめてのママリ🔰

お味噌汁とか、鍋から取り分けしやすいので豆腐から始めました☺️しらすも初期からあげてます。
BFの白身魚もいいと思います!少量しか食べないのでBFに抵抗なければ🙆‍♀️

ぱくぱく

豆腐から始めました!
豆腐 しらす きなこ 白身魚(BF)からはびめました!
今は卵も初期からあげるみたいなので 離乳食始めて1ヶ月経ったら卵始めます🥚

はじめてのママリ🔰

みなさんおっしゃるように、私も豆腐から始めました☺️
豆腐→しらす→BFの白身魚、って感じで進めました。
ステップ離乳食っていうアプリで食材のあげる時期が見られるので、よければご参考までに😇

はじめてのママリ🔰

コメントありがとうございます!
やっぱり卵はもう少し後にしてみます。みなさんの回答参考に、白身魚か豆腐、やってみようかな😃