※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kayo
子育て・グッズ

離乳食3回食開始後のお風呂時間について相談です。現在9ヶ月の娘がいて、19時頃お風呂に入れています。ワンオペでの入浴方法についてアドバイスを求めています。

離乳食3回食が始まってからのお風呂時間について
教えてください。
皆さん何時頃お子さんをお風呂入れていましたか?


現在生後9ヶ月の娘がいます。
そろそろ3回食開始なのですが、
今は19時頃帰宅後、主人と一緒にいれています。
【現在】

7:00ミルク
11:00離乳食①&ミルク
14:30前後ミルク
18:00前後離乳食②&ミルク
19:30頃お風呂
22:00ミルク

のような感じが多いです。

良い方法があればワンオペで入れようかなとも思っています。


色々な方のお話聞きたいです。
よろしくお願い致します。

コメント

miyabi

我が家は16時頃に入れてしまっています😅
16時には子供達全員が揃って、ここからがバタバタと戦争状態になるのと、四女は19時就寝なので、その前に入れてしまってます😂💦

  • kayo

    kayo

    ご返信ありがとうございます!

    やはりそのくらいの時間帯にいれた方が後々良いですよね。

    早めにお風呂入れたいので、ぜひ参考にさせていただきます!
    ありがとうございます😊

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

主人の帰宅が間に合わないのでワンオペで入れてます😭
生後9ヶ月です。

6:30 起床→すぐ離乳食①
11:30 離乳食②
17:00 離乳食③
19:30 お風呂(自分+息子)
20:00 ミルク→就寝
夜中は起きなくなりました。ミルクも寝る前の240mlだけです。

という感じです。
3回食ですが19:30頃お風呂です。
ご主人帰ってきてくれるならお風呂の時間変えなくてもいいんじゃないかなと思いますが…🥹

  • kayo

    kayo


    お子さんが同月齢でとても参考になります。
    ミルクも寝る前だけなんですね!

    3回食ならミルクも少し減らそうかとか色々迷います😅

    とても助かります、ありがとうございます!

    • 11月20日