![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の園庭での男の子の様子について相談です。年長クラスの男の子たちが乱暴で意地悪に感じられたそうです。年長くらいの男の子は縄張り意識や仲間意識が強いのか、優しくしない傾向があるのでしょうか。
幼稚園年長さんの男の子って大抵こんな感じですか?↓
今日、幼稚園で未就園児が参加できる園庭開放に行きました。
娘は2歳になったばかりで自宅ではベラベラ喋りますが、家の外ではあまり喋らない子です。
園庭開放の時間は
年長・年中クラスと未就園児が自由に遊んでいました。
娘が園庭をとことこ歩いていると
走ってきた年長の男の子がぶつかりそうになって娘の頭を叩いて走り去って行きました。
また、小さめの遊具が沢山あったのですが
一部小さな部屋みたいになってる遊具に娘が入っていって先に年長の男の子4人がいました。
私は娘に『今お兄ちゃん達が使ってるから別のところで遊ぼうね』と誘導しましたが
しばらくして、またその場所に娘が行ったので
私が男の子に『入れてー』と言うと
『何でまた来たの?俺たち4人が使ってるんだからアッチ行って』と30分くらいずーっとそこを占領していました(場所的には4人以上余裕では入れます)
また別の場所で某有名キャラの遊具は年長の男の子2人がずーっと占領しており、他の未就園児のママさんが『入れてー』とか『お邪魔しまーす』って言ったところ男の子達が凄く意地悪なことを言ったりしていました。
娘が他の子に迷惑かけないよう周りをよく見ていると全体的に年長クラスの男の子たちがすごく乱暴で意地悪な印象を受けました😥
別の幼稚園に行った時は、園庭で優しいお兄ちゃんお姉ちゃん達が娘と一緒に遊んでくれていたので
幼稚園それぞれの特色もあるのかな?と思ったのですが
年長くらいの男の子って小さい子に優しくするよりは縄張り意識や仲間意識が強くてちょっと悪ぶったりしますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その子の性格によりますよね💦
優しい子もいれば、カッコつけがちな子もいたり😊
年長、小学校低学年って、「こっちくんな!」とか言ってるのが強い!みたいな時期もありますし😂💓
うちは転園した経験ありますが
前の園では優しい子が多くて
小さい子とも一緒に遊べる男の子多かったです!
縦割り保育と言って、全学年みんなで保育する日もあったからかな?と。
今の園は、縄張り意識が強いな〜と感じます。カッコつけがちな男の子も多くて、小さい子にも「こっちくんな!うざい!」とか言ってる子もよく目にします。笑
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それは男も女も関係なく性格によると思います……😅
うちの長男は人前だと年下の子にはお兄ちゃんぶりますよ笑
友達の弟にも頭撫でたり高いとこに登ろうとしてたらそれは危ないよ💦と下から支えたりしてます💭
家の中だと弟に当たり強いですが🤣
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
お友達の弟さんの頭撫でたり支えたりとっても優しいですね😊❤
今日行った幼稚園は男女問わず意地悪な子が多くて、優しいお兄ちゃんお姉ちゃんに一人も遭いませんでした😂
別の幼稚園は優しい子が多い印象だったので、やはり園によっても違うのかなと感じました🍀- 11月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
子供が年長男児ですが、息子もお友達もそんな事しません💦
みんな優しいですよ😳
ぶつかりそうになると、自分から「ごめんね」と言う子ばかりです。
小さな子がケガをしたらみんな駆け寄って手当してくれたり、先生やママを呼んだりしてくれますし。
息子は、お友達下の子(2~3歳)が居ると一緒に遊ぶ事が多いです。
でも、ショッピングモールとかで同じくらいの子で粗雑な子ってやっぱり見かけるので、そういう子達が多い園だったのかもしれませんね💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
息子さんも他の子もみんな優しいんですね🥰
我が子は2歳ですが自分より小さい子には優しくできるので
今日行った幼稚園は意地悪で乱暴な子が多くてビックリしました😅- 11月20日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
まさにカッコつけて当たり強めな感じでした😥
縦割り保育だと優しくて面倒見の良い子が多いと聞きます💖
今日行った幼稚園は女の子もちょっと意地悪な感じで滑り台も横入りされたり、他にも冷たくあしらわれたので
全体的にイメージ悪くなりました😅