
柿を食べさせる際の適量について相談です。3歳の娘が2個分食べて嘔吐しました。初めての事象で心配です。1個なら大丈夫でしょうか。
皆さんはお子さんに柿を食べさせるときどのくらいあげてますか?
3歳の娘なんですが柿を食べたら夜中に3回嘔吐しました💦
最初は胃腸炎かなって思いましたが熱も下痢もなく3回嘔吐したらその後は朝まで寝て次の日も普通に元気でした。
調べたら柿の食べ過ぎは良くない、1日1個までって書いてあって💦娘はたぶん2個分くらいは食べてました。
柿を食べたのはこれが初めてではないし、私の祖母の家に柿の木があるため毎年大量にもらってよく食べてます🥲なのでアレルギーではないと思います。
今回初めて嘔吐したのでもうあげるの怖いんですが1個ならいいんですかね…。
- ママリ
コメント

🍓🍓🍓
柿がどうの、というよりも3歳で柿2個は多いなぁ、と思いました。まだ体も小さいですし。
なんでもほどほどが良いかと思います。

はじめてのママリ🔰
柿って1個でもかなり食べごたえありますよね、2個だと普通に胃に負担ありそうな気はしますね💦
上の子にあげる時あげても半個くらいです。
-
ママリ
ありがとうございます😊
柿ってそんな負担のある果物だったんですね😂
思い出したんですが、柿の木がある祖母は数年前に尿管結石になってて今思えば柿が原因なのかなって😂
これからも大量に貰うだろうし怖くなりました🥹- 11月20日
🍓🍓🍓
ちなみにうちは2分の1個か4分の1でしかあげたことないです。
ママリ
調べてくださりありがとうございます!
この表を見るとやはり大人でも1個なんですね😂
私自身、子供の頃から「好きな果物は柿!」っていうくらい柿が好きでバクバク食べてたんですが特に何もなかったので適量が1個と知って「嘘でしょ!?」って信じられなくて🤣💦私が今まで何もなかったのが奇跡なんですね😂
子供にはほんの少しだけにします🥹