※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰
お金・保険

元請けから400万円未払いでトラブル発生。返済が遅れ、年末までに解決しないと困る。弁護士に相談するべきか。

元請けがトラブルがあってお金を用意出来ないと
400万未払いされました。

今日はこれですいませんと数万ずつちみちま返してきて
半年経ちますがまだ170万返ってきてません。
年末に大きい仕事が入ってるからそこで
いっぺんに返しますと言われてますが😐
また何かと理由つけて払えませんと言われたら
もう大問題です。

元請けのかわりに我が家が400万立て替えているので。
年末調整までに払ってもらわないと最悪です。

これどうにかならないんですかね?
弁護士に相談してどうにかなるものなのか…

コメント

ママリ

無い袖は振れないので、
ないところからは取り立てられないです。

本当にお金ないのかどうか弁護士さんに確認してもらうことはできると思いますが、
その支払い方を見るに、多分本当にお金ないですし、
あんまり煽るともういい!倒産!夜逃げ!ってされると取り立てもできなくなるので、
少しずつでも支払われているなら様子見しかない気がします。

弁護士挟んでいつまでに◯◯円払いますみたいなのを書かせてもいいとは思いますが、
それにかかる弁護士費用を考えると…なんとも微妙な気はします。

そこそこな金額の仕事を請け負う時は、
元請けと契約する前に色々調べたり確認したりしたりするようにした方がいいと思います。
請け負っちゃった後にお金ないって言われると、どうしようもなくなるので💦

  • 🔰

    🔰

    社員にも給料未払いとかあったそうで、その話を耳にしてすぐ旦那にそんな会社きりなよ仕事はいくらでもあると言ってたのですが😞とうとう我が家もやられたって感じです…

    直接会って一筆かかせてはいますが…おっしゃる通り弁護士など色々頼むとそれだけでお金かかるので
    ちみちみ払いされてる時点でマイナスなのにさらにマイナスになると思い様子見してます😞

    次からはダメと思ったら即切るって学びました。

    • 11月20日
秋桜

相手の言う年末がいつかは分かりませんが、年末に大きな仕事だと、締めの関係でお支払いされるのは年始じゃないかなーと思います💦
それに相手も年末は資金繰りも厳しい月だと思うので支払いされない可能性があると思います…

私ならとりあえず会計士さんに相談するかなと思います😭

はじめてのママリ🔰

自己破産されちゃうともう
泣き寝入りになってしまうので
少額でも返ってきてるなら変に
追い詰めると逃げられてしまうと
思います😓
旦那がいた会社の社長がまさに
同じ状況で警察まで出てきましたが
結局自己破産して逃げました💧
警察でもどうしようも出来なかったので
弁護士も費用の割にあまり
期待出来ないんじゃ
ないかと思います(><)