※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

火災保険の建物保険額について相談です。自宅が1800万なのに2000万必要?1300万や1500万に下げたいが、不動産業者は2000万が安全と言う。家財は100万で、保険会社は三井住友と東京海上で悩んでいる。

火災保険についてです!
家が1800万くらいの方、火災保険の建物の保険額はやっぱり2000万くらいですか?
お金に余裕ないので出来るだけ抑えたくて、1300万とか1500万くらいに下げようと思ってたのですが、そこまで下げる人はなかなかいないですと、不動産の仲介業者の方に言われました🧐
万が一のこと考えてもちろん2000万なのが1番いいのですが、😭🥲
みなさんどのくらいでかけてますか?
ちなみに、家財は100万くらいにしようと思ってます。
保険会社は三井住友と東京海上でなやんでます😵‍💫

コメント

はじめてのママリ🔰

地震保険のほうが火災保険の1/2しか出ないのもあって同等の金額にしましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます👏
    やっぱり同等にした方がいいですよね🧐

    • 11月21日
はじめてのママリ🔰

建物プラス諸費用くらいの金額だったと思います。家財は別掛けで
火災保険と地震保険
家財保険って感じで加入しました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます👏
    なるほど、やっぱり建物より少し上くらいかけたほうが良さそうですね🧐

    • 11月21日