※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま🔰
ココロ・悩み

子育てで息抜き方法がわからず悩んでいます。旦那や子供にイライラし、自分を嫌になります。他のお母さんはどうしているのか教えてください。

初めての子供の育児で現在生後三ヶ月ですが息抜きの仕方がいまだにわかりません。
子供と離れる時間が1.2時間あるだけでも不安になったり早く会いたくなるのに、毎日の育児に疲れてすぐイライラして旦那にきつく物を言ってしまって傷つけてしまいました。
旦那は家事も育児も積極的で性格も温厚でとても優しいのに。
数日前も、息抜きするために実家に帰りましたが子供が激しく場所見知りしてしまいひたすらギャン泣きで休息どころではなくむしろ早めに帰って来ました。
日々そんな感じで過ごしていて余裕がない自分がとても、嫌になります。
世のお母さんたちはどう息抜きをしていますか。
大切な人を傷つけてしまっている今の自分が情けないです。
参考に息抜きなどあれば教えてください!

コメント

かちん

私の息抜きはスパに行って温泉や岩盤浴、マッサージですかね🤔
下手にショッピングとかすると結局子供の服見ちゃったりするので💦

  • まま🔰

    まま🔰

    ショップングだと結局子供の服見ちゃうのすごくわかります😂
    スパや温泉岩盤浴良いですね!!
    すごくリラックスできそうなのでしてみます☺️

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

わかります、わかります😂
気分転換に旦那にみてもらって外出してもソワソワして落ち着かないですよねー
何度か外出してると、自分一人の時間に慣れてきますよ!
外出がストレスになってしまうのなら、旦那にみてもらってお昼寝(少しでも眠ると身体も心も楽になりました)
あとは、赤ちゃんが寝ている間にネットショッピング(お金はかかりますが、出せる範囲で欲しい物買うのは心の潤いですよー)
まずはママがやりたいことをやる。そうすると心に余裕ができて優しくなれると思います。優しい旦那様素敵ですね😊育児楽しんでください☺️

  • まま🔰

    まま🔰

    任せることも大事ですよね🥺!
    確かに寝不足だとさらに不機嫌になってしまうので睡眠取ったり
    ネットショッピングでストレス発散してみます!!
    ありがとうございます🥲

    • 11月20日
ママリ

私は友達と飲みに行くことが最大の息抜きです!
子供がぐずったりすることなく自分のペースでご飯食べれて友達と話せるので🥺

  • まま🔰

    まま🔰

    そうですよね🥲やっぱり友達と喋るとスッと楽になりますよね🥲❤️

    • 11月20日
deleted user

毎日お疲れ様です☺️
私も同じだったのでよくわかります…!

常にお子さんのことであたまがいっぱいなので、些細なことでもストレス感じますよね😣

私は同じ家にいるけど、すこーし離れてNetflixみたり、フットネイルしたり、ネットショッピングしたり、赤ちゃん寝てる間にちょろっとできることをしてました💡

私の場合1人で外に出る方がストレスだったので、家で楽しみみつけてました☺️

  • まま🔰

    まま🔰

    そうなんです🥲
    共感していただけて嬉しいです🥲

    なるほど!同じ家にいても別々の時間作るのいいですね!!
    試してみます☺️

    • 11月20日
はじめてのママリ🔰

私も同じようなことがありました🥺!なんで自分はこんなに心が狭くなっちゃったんだろうって悩む日もありました。もちろん前よりかは今は心に余裕ができてきたのですが、なかなか最初の頃は難しいですよね( ; ; )

息抜きは、家族でアウトレット行ったり、授乳ができる環境のある施設に行ったりが気持ちの気分転換になりました!

  • まま🔰

    まま🔰

    ほんとに、、
    どんどん自分の性格の悪さに嫌になる一方ですごく病みます😭笑

    授乳できるところだと気が楽ですよね!!
    そういった場所いってみます☺️

    • 11月20日
ちちぷぷ

旦那さんにみててもらって、まさに1.2時間家をあけることは旦那さんにとってもいいことだと思うので、していっていいなぁと思いますよ!
うーん、旦那さんがいる日にはお昼寝させてもらうとか!コーヒー淹れて美味しいもの食べるとか!赤ちゃんから離れることを望んでいなければそれもいいと思います😊
わたしも子ども3人いるとなかなか1人時間はないですが、みんなで公園行ってお昼食べてのんびりするだけでも息抜きになるなぁと思っています!可能なら友達と子なしでランチに行きたいですが😁😁

  • まま🔰

    まま🔰

    そうですよね🥺
    旦那に任せていってみます!
    お子さん三人だとほんとに多忙で自分の時間なんて皆無なんだろうなぁと思うので
    ほんとに尊敬します😭!!

    • 11月20日