※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

iPadで子供がYouTubeを視聴するために、iPhoneのテザリングとモバイルWiFi契約のどちらが料金や使い勝手が良いか教えてください。

ネット契約をしていないipadがあります。
車で子供のYouTube視聴用に
使いたいのですが、
その場合は、

・iPhoneとテザリング
・モバイルWiFiの契約

上記のやり方になるのでしょうか。
どちらが料金、使い勝手がよいのでしょうか?

コメント

桃🍑

契約でテザリングしても月末までギガ数が足りる、または無制限ならテザリングで充分だと思います。頻繁に外でiPadを使う、またはギガ数が足りなくなるとかあればモバイルWi-Fi検討してみてもいいのかな?と思いました!

はじめてのママリ🔰

私はiPhoneでデザリングしてます!auで契約してますが、デザリングは契約の中に入ってる(確か無料?)だったので、そのまま使ってます!Wi-Fiだと他に機械が必要なので持ち運びだったり不便かなと思ったので🥹✨
デザリングが元々入っている契約か確認してみてもいいかもしれません☺️

deleted user

私はUQなんですが、容量だいぶ余るのでiPadにデザリングしてあげてYouTube見てることがあります!

容量に余裕があるならデザリングの方がお得ですね

はなまる子

YouTube premium会員の場合は、YouTubeをオフライン再生できるので、premium会員のアカウントでiPadにログいして、観たい番組を一時保存しておけば、Wi-Fiがない環境でも無料で再生出来ますよ。デザリングもWi-Fiも必要としないです。premium会員月額or年額料金のみ。YouTube のバッググラウンド再生可能、広告なしで視聴できるのがメリットです🙌