※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の娘がおしゃぶりを辞めることに決心。娘とのやり取りや不安を共有し、夫に助けを求める準備をしています。乗り越えられるか心配です。

どなたか私と娘を応援してください😭
2歳1ヶ月でまだ寝る時におしゃぶりをしている娘ですが、もうボロボロでこれを機にようやく辞める決心をしました😭
このボロボロになったおしゃぶりを見せて、
👩🏻「チュッチュ、ボロボロになっちゃった壊れちゃったねぇ、どうしよう」
👧🏻「チュッチュ、、、壊れちゃった、、、」
👩🏻「どうする?ポイする?」
一旦口に入れて考える(笑)
👧🏻「ポイする」
で、自分で捨てに行きました。
捨てに行ってから「チュッチュ、、、チュッチュ、、、」って目をウルウルさせてましたが、
👩🏻「でも○○ちゃん、ポイしたやろ?いま。チュッチュ無くても寝れるんちゃう?」
👧🏻「ネンネする」
って言って今寝室に来ました😭
長年お世話になったおしゃぶりです。
無しでちゃんと寝るのか、泣きわめいたとして、
悪阻で瀕死の私に耐えれるのか😂
一応ボロボロのおしゃぶり、パパがゴミ箱から拾って綺麗にしてくれてます。
もう無理ってなったらパパにお助けLINEするつもりですが、、、

私と娘、乗り越えられるのか😭😭

コメント

はじめてのママリ🔰

かわいいいい😂
大人への一歩ですね!
ママさん、無理なさらずに!!
パパさんも優しい!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭💓
    今ウトウトして復活しての繰り返ししてます😂

    • 11月19日
mom

可愛くて可愛くて、そして卒業親の方が寂しくなっちゃう気持ちがめちゃくちゃ分かります😭
娘ちゃんと一大決心、後戻りしない方が良さそうかなと思いますが無理せず頑張ってください😭✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    本当にお世話になりましたって感じです😭😭
    娘は今泣くこと無くウトウトしたり復活したりして
    ぬいぐるみを壁に投げつけて「大丈夫?」って聞いてます(笑)
    早く寝てくれ😭😭笑

    • 11月19日
  • mom

    mom

    ぬいぐるみを壁に投げつけて🤣
    飴と鞭すぎて笑いました🤣
    娘ちゃんなりの戸惑いの気持ちやり場だったんですかね😂
    すんなり寝てくれたようでよかったです♡

    • 11月20日
はじめてのママリ

泣くこと無く寝ました😭✨💓
ありがとうございました😭😭