
子供が鼻風邪で病院に行けず、市販の風邪薬と葛根湯がある。どちらが効果的か相談したい。
子供が鼻風邪を引いてます
朝からでいつもの小児科のネット予約が取れず
他の小児科も定員に足したためと予約を断られてしまい
内科に電話で問い合わせると小児科に行ってくださいと言われてしまい
他の病院は日曜日のため休み。。。
自宅に市販の風邪シロップと子供用の葛根湯があります
どちらの方が効き目が早いですか?
葛根湯は風邪の引き始めにとゆう事と病院のお薬の方が効き目が早いことは重々承知しておりますが
できる対処としてお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
- R(生後6ヶ月, 5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
薬局で買える花かっぱのシロップたまに使います!
そんなに酷くないなら明日小児科に行き薬もらいますが、待てなそうだったら市販の薬飲ませてもいいと思います!

もあん
4歳5ヶ月の上の子、2歳6ヶ月の下の子共に、鼻水鼻づまりのときの市販薬は写真のお薬あげてます。
他にもシロップだとリラックマ、はなかっぱ。粉薬はアンパンマンも使いましたが、我が家だとこれが1番効果がありました。といっても、もちろん処方薬には負けますが😭
細粒なので、スプーン小さじ1くらいのお水によく溶かしてグイッと飲んでもらってます。病院のお薬嫌なうちの子も、これはブドウ味だからか比較的飲んでくれます。ちなみに、アン◯ンマンの細粒は美味しくないらしく全然飲んでくれずでした。
-
R
お写真まで載せていただきありがとうございます🙇♀️💦
自宅にあるのがこの子供の絵のシロップタイプなのですが、細粒タイプも試してみたいと思います!!- 11月20日
R
回答ありがとうございます!
明日病院には行くつもりです☺️
花カッパのはまだ使ったことがないので試して見ようと思います!