※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰る
家族・旦那

義母が頻繁に抱っこしたがり、添い寝やタバコの匂いが気になります。同居中で遠慮してほしいと思っています。どうやめてもらえばいいでしょうか。

義母が、息子を頻繁に抱っこしたがるのがすごく嫌です。
ガルガル期だとは思いますが、抱っこしたまま添い寝し始めたりして気持ち悪いです。
陰でタバコも吸ってて、その服の匂いとかが子供についてたりするのも無理です。
同居なのでどうやめて貰えばいいかわかりません…
少しは遠慮して欲しいです。

コメント

するめ

私はガルガル期超えても子供に対しては旦那以外でズカズカくる人無理です笑

せめて、遠慮気味な感じだとこっちも気にしなくていいですよ!抱っこしてあげてください!って気持ちになるんですけど

義家族はもちろん、自分の身内でも(うちの身内はそんなことしないけど笑)こっちが初めての子で神経質になりながら子育てしてるのを「大丈夫!大丈夫〜!」ってスタンスでこられるのほんと無理です

大丈夫ってお前らが決めることじゃないからぁ!って思ってしまいます心が狭くて😩笑

はじめてのママリ🔰

正直に行くしかないのかな〜と思います。
タバコが少しでもにおったり、子どもについてたりしたら即座にタバコかな?!くっさ!!と素直に。即座に着替えさせながら。
孫フィーバーならガルガル期を察してよは無理だと思うし、旦那さんが義母にしっかり言える人なら生後1カ月の今こんな気持ちになったりしてないですもんね🤔
同居解消が1番だと思いますが😂

はじめてのママリ🔰

私もガルガル期真っ最中で、義母も孫フィーバー中なのでほんとに会いたくないです!!

本当に抱っこして離さないので義実家行くと基本私のところには娘は帰ってきません😅

旦那さんが頼れるなら旦那さんに言ってもらったほうが角は立たない気がしますね…