※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子が1〜2時間おきに起きて遊びたがる。寒さやミルクアレルギーが原因かも。長く寝かせる方法は?

6ヶ月の男の子です。

夜通し寝てくれたことはないものの、4.5時間眠れるようになってきたと思っていたのに
6ヶ月に入ってから1〜2時間おきに起きてきます。
起きてくると遊びたいモードに入ることも多く、私が疲労困憊してしまっています😥

寒いのかなぁと思ってスリーパーを着せたり、逆に脱がせてみたりしても効果なし。

1日の生活リズムはだいぶついてきました。

毎日外に出て遊ぶ時間も作っています。


ミルクアレルギーなのでミルクを飲むことはできません💦

どうやったら長く寝てくれるようになるでしょう😢

コメント

ぺ

起きたときにきゃっきゃしててもなるべく構わないようにしています。お腹が空いてれば授乳して終わったらすぐ布団に置いて自分も布団に入ります。泣いてたら軽くトントンします。もぞもぞしててもそのまましばらくすると気づいたら寝てます。