
コメント

ちゅうりっぷ
パートです!😣
週3にしています😵

ママリ
小1、年中、2歳児の3人おります🌟
私は扶養内パートです🥺
-
そら✴︎
幼稚園の預かりと学童保育使ってますか?
- 11月19日
-
ママリ
幼稚園預かり&学童使っています😊🌟
働けるならばもう少し働きたいのですが、、、末っ子が3年生くらいになるまでは扶養内パートかなぁと思っています😓- 11月19日
-
そら✴︎
難しいですよね。下の子が喘息持ちで季節の変わり目です毎回体調崩すと私が看病しなければならないので、落ち着くまでパートの方がいいのか悩んでます。上の子はわりと丈夫なほうで。。。
- 11月19日

はじめてのママリ🔰
年中、小4がいてパートです(^_^)学童は使っていません☺️
-
そら✴︎
パートで働いた方がいいのかフルタイムで勤務した方がいいのか悩んでいます。
どっちがいいのか。難しいです。- 11月19日
-
はじめてのママリ🔰
難しいですよね😂
うちの子は学童行きたくなくて、学校終わってから友達と遊んだり宿題や習い事もありますし、長期休みも一緒に食事とりたいのでパートにしました!
中学生になったときにフルタイムにする予定です!
フルタイムでやってみて親にとっても子どもにとってもうまくいかないうちはパートにしますし、その逆で低学年まではパート、高学年からフルでって方もいます^ - ^そらさんは何優先ですか?- 11月19日

はじめてのママリ
今、小1の子供がいますがフルタイム正社員です。
子供は放課後や長期休みは学童です。
子供にもよるかなと思います。
環境の変化はストレスが大きいから、すんなりと馴染めるようであれば長時間働いてもいいでしょうし☺️
うちの子は学童が好きなので楽しく通ってますが、学童に馴染めない子もいますからね…
-
そら✴︎
コメントありがとうございます。
平日に子供が体調崩したりした時や行事が重なった場合はどのような対応してますか??
旦那さんや親族にも協力してもらっていますか?- 11月22日
-
はじめてのママリ
体調不良や行事は全て私で対応してます。
私の実家が20分くらいの距離、仕事もしてないので頼むこともありますが、たまにです。
昨日も交通パトロールの旗当番で早退、今日も学校行事で遅れて出勤でした。
会社は理解があるので助かってます。- 11月22日

退会ユーザー
長女が来年小学生です。
今フルタイムパートですが、多分任されている仕事量や残業は正社員と変わらないです💧
(私より正社員さんがピタ帰りしてることもあります🫠)
私自身、今の会社で正社員目指しているので、来年も今と働き方は変えない予定です😊
-
そら✴︎
フルパートか正社員(夜勤なし)どちらかで迷っています。
年子の女の子がいるので、働けるなら働きたいです。。
フルパートでいくらくらい給料いただけてますか?- 11月22日
そら✴︎
勤務時間は何時にしていますか?
学童クラブは使う予定ですか?
ちゅうりっぷ
今上は小1ですが、仕事のときだけ学童のようなものにはいってます!
3時半ごろには迎えにいって、またさらに幼稚園の子を迎えにいってるのでなかなか大変です😅
そら✴︎
働き方をどうしようか悩んでる最中でして。
いまは9時18時の時間で働いてそのあと幼稚園の迎えに行ってます。
フルの正社員になるかパートにするか。時間は自分にあってるので苦痛ではないのですが働けるなら働きたいなと。これからお金かかるし。。。