※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

フルタイムパートで働いている方、なぜその選択をしたのか気になります。正社員になるか扶養内でいるか迷っている方もいます。フルタイムパートの国保の支払い額について知りたいです。

正社員、契約社員ではなくフルタイムパートとして働かれている方いますか?
フルタイムパートの方、なぜ正社員ではなくフルタイムパートを選ばれましたか?

私は扶養内でパートをしています。
来年から子どもが小学生なるので正社員になるかこのまま扶養内でいるか悩んでいます。
ただ正社員になると土曜出勤もあり、シフト制なので18時半までという日もあります。
正社員になりたい気持ちもありますが、学童は18時半までの為時間的に難しいです。
(17時以降の場合保護者の迎えが必要)
それなら平日のみのフルタイムパートでもいいかなと思いましたが、ボーナスはないし引かれるものが増えるので損なのかなとか、、、
フルタイムパートの方、国保はいくらくらい払われていますか?
もちろん収入によって違うのはわかっています!

コメント

なああああああぽよ

学童が延長しても18時までなので
正社員だと迎えが間に合わないからです。
田舎なので、そう近くにいい求人もなくて💦
フルパートですが、社会保険にはいれてもらえてますよ✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪

    私も学童迎え問題で悩んでいます💦
    学校敷地内ではなく、民間?の学童だと18時半以降延長ができるのですが30分500円かかるのと、仲良しの友達は恐らく敷地内の学童に行くんですよね😭
    今の職場に不満は何もないので今の職場で働き続けたいのですが、時間がネックで💦
    フルタイムでも社保入れるんですか?!

    • 11月18日
  • なああああああぽよ

    なああああああぽよ

    私は働ける環境があるなら、働きたいです!笑
    小学校にあがれば友達沢山できますよ☺️
    正社員の8割以上働かれるなら、
    いれてもらえると思います。
    ただ勤め先の、社会保険料などの予算などにもよると思いますが💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同じです!(笑)
    今の職場は人間関係にも環境にも恵まれており、来年度このままパートでいくか正社員になるかなどゆっくり考えてとは言われています🥺
    社保に関しては今度聞いてみます!

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

正社員よりパートの方が急な休みは罪悪感少ないのと仕事量は全く違くなるからパートです😂

社会保険ないところなんですか?
あるならフルパートは強制で入ることになると思います🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪

    急な休みはパートの方が罪悪感ないですよね😅
    仕事量も変わりますし。
    フルタイムだと社保入れるし、強制なんですか?!
    てっきりフルタイム、扶養超えてしまうと国保になるのかと思っていました😳
    ちなみに主様は何時なら何時の勤務ですか😌?

    • 11月18日
ゆう

時短のパート(時給)です☺️
830-1615の週5勤務です。
私の場合は正社員との違いは責任と残業ですかね🤔
ボーナスは20万程でます☺️
正社員の方より多少お給料は下がりますが、家からも近いですし、この時間帯での勤務がとても働きやすいのでこの契約で働いてます☺️
子どもが高学年になったら正社員雇用の試験は受ける予定です。
扶養は抜けてるので雇用保険、社会保険いろんなもの4万程引かれてます。手取りだと16-19辺りです☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます♪

    830-1615の週5日だと時間的にもいいですね!
    ボーナスも出るなんていいですね😳
    4万程引かれて手取り16-19だと私も十分だと感じます🥺

    • 11月18日
ままり

フルタイム(派遣)です!9~17時、月に半分18時までの残業があります(事前にシフトで決まってます)

社保で月4万も引かれないぐらいです👍
手取り17~19万です!