※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5歳の子供が字が書けず、絵もあまり描かないことで心配しています。お絵描きを促すべきでしょうか?園の友達は上手なので不安です。

5歳年中、字が書けません。ひらがなは割と読むことができますが(ゆっくりですが)、家ではあまりお絵描きで遊ぶことがなく、ブロックや動画を見ることことが多くて字や絵は書いていません。
園のお友達は、自分の名前や手紙を書いていたり、絵も上手だったりするので、少し心配です。
色鉛筆などを置いて、積極的にお絵描きをしてもらったほうが良いでしょうか?
皆さんいかがですか?
ひらがなのドリルなど、買っていますが全然できていません😭

コメント

なごみ

もうすぐ6歳の年長ですが、下の名前のみ書ける程度です。
年中で、読む事ができるなら大丈夫です。そのうち書けるようになりますよ。

Riiiii☺︎

年中、読み書きできません!
上の子も年長の後半まで読み書きできませんでした😂

ふじのがや

とりあえず書けるようになってもお手紙交換やドリルなどで継続して興味を持てないとすーぐ書けなくなりますよ😂

うちは一時期アルファベットも大文字小文字覚えてひらがなカタカナも半分程かけてましたが、しばらく復習したり書くことをしてない間に逆向きになったらすっかり忘れたりしてました。
なので受験とかしないなら焦らず名前が書ければあとは小学校からでもいいかなぁと思います☺️