※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
産婦人科・小児科

5歳の息子が40度超えの熱で坐薬を嫌がり、小児科には行っているが坐薬を入れずに様子見でいいか悩んでいる。

5歳の息子です。
40度超えの熱が3日目の夜です。
坐薬を使ってもたいして下がらず😭

坐薬も嫌がるし、冷やすのも嫌がるし。
してあげられることは何だろうかと考えてるけど、
とりあえず身体を拭いて保湿してパジャマに着替えてと。

うーん、、、やっぱ40度超えてたら、坐薬使うべきだと思うんだけどな。
頑なに嫌がる。
旦那は2泊3日で明日まで出張中。
なかなか嫌がる5歳男児を抑え込んで坐薬入れるとか出来ない💦

とりあえず小児科には行っていて、週明けも熱が続いていたら再診と言われてます。

坐薬入れずに様子見でいいですよね、、、?

コメント

のん

水分とれているなら40度合っても入れないです!
解熱剤使用しても下がるのはその時のみでまたすぐはねあがってしまうので💦

本人がしんどい時に入れるのはどうですか?

お大事にしてください😌

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    水分はまずまず摂れているので、様子見て、しんどい時に坐薬使いたいと思います!

    • 11月18日