※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

中学時代、学習塾で反抗期の私が塾長に失礼なことを言ってしまいました。塾長は謝罪し、特別にサポートしてくれました。後に塾長が退職し、塾も閉鎖。過去の行動を悔やみ、不安を感じています。

12、3年ほど前の話になりますが、中学3年生の頃高校受験のため学習塾に通っていました。 私は、当時かなり反抗期で、当時の塾長と親との面談でも自分に気を引いて欲しくて?塾長にもひどいことをたしか言ってしまったような気がしています...そこで塾長からもごめんなさいと涙を流して謝られ、これまで以上に特に私に力を注いで教えてくださるようになりました。。
合格発表があった日も私以上に喜んでくれて、これで今年は終わったくらいに言われました。
その後お礼を伝えに一度塾に足を運びましたが、それっきりです。
友人曰く、塾長はあの後一年未満くらいで辞めてしまって、塾自体も6年後くらいになくなりました。。
何を言ってしまったのか覚えていないのですが、塾長が家庭訪問とかまでしてくれたのは覚えています。
あることないこと言ってしまった可能性もあり、ずっと当時のことを悔やんでいます...
名前を検索しても出てこないし、、
もし自分のせいで精神ともに体調を崩してなんてことがあったらと思うととても不安です、、
6年くらい前から思い出しては、当時のことを悔やみ、、
申し訳ないことをしてしまったと思っています...もう当時の塾はなく、系列の近くの学習塾に連絡しましたが、わからないと言われました。。
過去のことは変えられないのですが、どうも振り切れません。

コメント

はじめてのママリ🔰

何年か塾講師やってましたが、思春期の生徒に傷つくこと言われるのはたまにありました😓
今思い出しても、ウッ…となるようなことも言われたことあります。
その先生の本心や事情は分かりませんが、言ってしまった言葉は取り消せないので、今後の反省として背負って生きていくしかないのかなぁと思います。

でも元講師の立場としては、いつまでも私に言ったことで病んでほしくないし、そうやって後から反省できる優しい子に成長してくれただけで充分って思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね、、差し支えなければどんなことを言われたのか聞いてもよろしいでしょうか?私は思い出したのですが、塾長の態度が悪かった、聞きづらかったと言ってしまったような気がしています...
    本当にずっと悔やんで思い返すたびに深く傷ついています、、
    もちろん自分でしたことなので自業自得なのですが.....
    塾長に連絡を取ろうとしてももう塾はなく、下のテナントの方と同じ塾の違う場所に連絡をとりましたが、10年以上前のことでわかる方はいませんでした。。SNSでも探していますが、見つかりません...
    どうしても謝れたら、、と思うし、その後どうしているのかがやはり気になってなりません。。
    もし私のせいで体調を崩していたら、、と思うと不安で不安で、、、

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私は男子に外見の悪口を言われました😂

    先生の指導や態度に関するクレームならそんな珍しくないイメージです…
    そしてそれを言われて泣く先生は見たことないです🤔
    よく知らないのに想像で決めつけるのは失礼ですが、元々あまり塾講師には向いてない性格だったのかもしれないですね💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    かなり前のことで曖昧ですが、そうかもしれないです...もともとかなり明るく面白い方でしたが、もっと明るくなったし、本当に特別扱いでした、、
    それから同じ塾に通っていた後輩がたしか一年後くらい?病気かなんかで休んでいる?とか言っていた気がしていて、、
    自分のせいだったらと思うと不安です

    • 11月19日