※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆきち
妊活

凍結受精卵が残っている状態で他院を受診し、検査後に移植を考えています。最後の凍結卵でうまくいかない場合、検査をした病院でタイミング療法を希望しています。他院への検査希望について悩んでいます。

凍結してある受精卵が残っている状態で他院を受診された方はいらっしゃいますか?

卵管造影や子宮鏡などの不妊検査をしたいのですが今のクリニックではやっていないので、別の病院で検査してから最後の胚盤胞を移植したいと思っていて、、、

第一子の時はその流れで他院を受診した事があるのですが(もし今残っている最後の凍結卵でうまく行かなかったらこちらに転院したい。と病院には伝えました)、別の病院に凍結卵が残っていてそれを移植しようと思っているのに他院に検査を希望するのは失礼なのではないかと思いまして、、、😞

もし最後の胚盤胞を移植してダメだった場合は、検査をして頂いた病院でステップダウンしてタイミング療法をしばらくさせてもらえれば、とも考えています💦

コメント

はじめてのママリ

紹介状なしでいきなり転院したことありますよ🙋🏻‍♀️特に何も言われませんでしたし、なんなら元の病院から受精卵送って貰って新しい病院で移植しました🙋🏻‍♀️

検査できないのであればしょうがないし、上手くいかなかったら転院したいですって伝えれば文句なんて言われないと思いますけどね🥹👍🏻

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントいありがとうございます🙇‍♀️

    下の方のコメントを読んで思ったのですが、もしかしたら受精卵を移送してもらえば大丈夫なのかなと思います💦

    私の場合は移送はしていないクリニックなので、他院で保険適用で検査して今のクリニックで自費で移植する感じになるので混合治療になって引っかかる可能性があるのかもしれません🥲

    悲しいですが、最後の胚盤胞はこのまま今のクリニックで移植してまっさらにしてから他院へ転院しようと思います😭

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私も読ませてもらいました!そうでしたね、今は保険適用になって色々面倒なんですね😅私の時は保険適用じゃなかったので💦勉強になります😂🙏🏻

    体外受精だと卵管造影は必要ないと思いますが、子宮鏡もやってないんですね...できる検査は試してから移植したいですよね🥹

    • 11月18日
  • ゆきち

    ゆきち


    私も昔に他院で不育症や子宮鏡の検査をしてから今のクリニックで移植をした時は助成金の時代だったので、だから他院も受け入れてくれたのかもしれません🥺

    私も卵管造影は必要ないと思っていたのですが、詰まっていて水腫があると水が逆流して着床不全につながるみたいなんです😭

    でも子宮鏡は体外受精でも結構重要ですよね、、
    内膜炎もポリープも子宮鏡してみないと分からないでしょうし💦

    トリオ検査やpgt-aは諦めるからせめて子宮鏡くらいはやってくれないか相談してみようと思います!🥺

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

現在自費治療→他院の検査も自費なら問題ないそうです😊そうでない場合は後日全て自費請求とのことでした。もし他院で検査して、その結果により治療が必要になった場合も難しいとの事でした。転院だと同じく自費治療→自費治療なら紹介状無しでOK、保険診療を挟んでる場合は紹介状が必要だそうです。PGTをしていなければ、胚移送自体は現院が許可していけば大丈夫だと思います✨

  • ゆきち

    ゆきち


    コメントありがとうございます🙇‍♀️

    そうでした、、
    昔と今では保険適用になった事で色々と面倒になってきてるんでした💦

    私はもう次の移植は自費ですが、その移植のための治療になるので他院の検査も自費になる、ということですね。

    保険適用って色々とやっかいですね、、、
    費用も助成金の時と比べて安くなったとは思えないので、メリットが私の中ではあまり見つからないです😞

    凍結卵を残して他院で治療を受けるのは後々問題になりそうなので、今のクリニックで何とか検査してもらえないか強く相談してみようと思います🥺

    コメントいただきとても助かりました!!
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 11月18日