※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

看護師の女性が、保育園に子供を入れるために急いで仕事を決める必要があり、保育園が決まった後に仕事を辞めても良いか相談しています。また、新たな仕事を見つける期限についても不安があるようです。

ご相談です。批判的な意見がある方はスルーして下さい。
私は看護師です。1歳、2歳を自宅保育しています
来年4月から2人とも保育園に入れたいのですが、私の地域は激戦区です。
現在求職中の為点数が低く、少しでも上げる為就労予定で出したいと思っています💦
来月初めには一次が始まるので急いで仕事を決めないといけないのですがここだ!!という所がなく…🥲

そこで質問なんですが…
職場を簡単に決めて就労証明書出してもらって、保育園受かったらその職場を辞めて、ゆっくり仕事を探すのはアリだと思いますか?😅
そのようなことをした方はいますか?
看護師なのである程度仕事はすぐ決まると思います🥺

また、保育園決まって仕事やめたらいつまでに新たな仕事を決めないといけないのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

クリニックで、毎年勤務証明書いてもらってますが、
10日くらいで渡してくださります。

うちの地域は、求職中だと三ヶ月以内で内定もらえないと退園になります

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    10日なら早めに決めないとやばいですね😳

    • 11月18日
みり

私の職場だと就業証明は1ヶ月くらいかかります🤣証明書が必要な時期って皆が必要で申請が集中するので、時間がかかるので早めに出してねと言われてます。

保育園って入ったもの勝ちみたいな面があるので、自治体のルールで退園にならなければそういうやり方もありかなと思います🤣

私も今の職場で育休を取り、育休中に転職したいなと思って夫に相談したら、保育園入園して、慣らし保育も終わって子どもが環境に慣れてからのほうが転職活動も楽じゃない?と言われました😂

その時は腹が立ちましたが、母親と子ども両方一度に環境が変わるのが、しんどいんじゃないか、子どもが落ち着いてからなら転職も落ち着いて考えられるのではないかという夫なりの思いやり?だったようで🤣

結局転職せず、産休前の職場で働いてますが😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと入ったもの勝ちという感じありますよね😂
    1ヶ月かかったら間に合わないのでやばいです🙄笑
    来週月曜日にはどこか病院探して書いてもらうかなって思っています😂

    • 11月18日
  • みり

    みり


    うちは所属長→事務長→……とか総務部までの道のりが長すぎなので😇新規採用の方なら、〇月〇〇日までに保育園入園のために証明書が必要で〜とか言ったら融通きかせてくれそうな気はします😂

    ちなみに、うちの自治体も退職後3ヶ月なら求職中で退園にはならないと思います😊

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😅
    長すぎますね…
    もっとゆっくりいろいろなところを見学して探したいので一旦どこかで書いてもらって保育園受かったら入園前に正式に働くところを決めようと思っています!
    みりさん的にはアリですか?笑

    • 11月18日
  • みり

    みり


    アリです🤣
    就業証明だって実際に働いてるから書いてもらう訳でルール違反はしてないですし。入園前のつなぎって感じですよね?看護師ならではの方法だな〜と思うくらいです

    私からしたら、実際に働いてもないのに働いてる風にする為に、知り合いに就業証明書書いてもらうとかの人の方がナシだなって思います😊

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんと看護師ならではの方法。まさにその通りです😁😅
    みりさんがアリと言って下さったから罪悪感もなくイケます!笑
    ありがとうございます🤣

    働いてなくて書いてもらう人もいるんですね😳
    皆さんやはり何がなんでも入れてやる!という感じなんですね笑

    • 11月18日
  • みり

    みり


    知り合いや親戚が自営とか農家とかだと、好きなように書いてもらえるので、頼んで書いてもらう人も実際いると思います。

    世間一般では子どもが小さいと簡単に就職は決まらないので、そういう面で、いい気分にならない人は一定数いるのかなとは思います。だけど仕事があるということは、必要とされてるということなのでそんなの気にしなくていいと思います。

    ママリさんが復職することで看護師が1人増えるわけですし、良いのではと思います😊

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    みりさん😭
    暖かいお言葉ありがとうございます🥺
    みりさんとお話しできてよかったです!!
    自信持てました☺️

    • 11月18日
マーマまま🔰

私も似たようなことを役所で聞いたら、「保育園決まってすぐ仕事辞めるのは、保育園入れなかった方たちも居るのでちょっと…」と言われ、確かになぁと思ったので、保育園を諦めました!

自治体によるかもですが、退職したら90日以内に次の仕事が決まらないと退園になるみたいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もダメかな🙅‍♀️と思いつつ、保育園決まったら、4月入園の前に仕事は決める感じならいいかなーと思ってて😅

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

私も激戦区でしたがたまたま求職中でも受かりました!
一応託児所付きの病院とかも面接受けつつ保育園も申込みつつやりました。

うちの地域では、求職中だと3ヶ月で仕事決めないと退園になります。
また求職中で保育園に入園したら後1回しか求職中使えないです。

就労証明書は家族経営だったため3日後には貰えました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    求職中で保育園に入園して後1回しか使えないということはどういうことでしょうか?🙄

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園受かってから4月入園前に新たに仕事決めようと思っていますがダメでしょうか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの地域は、そういう事になります。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    また探すのは良いかも知れないかもしれないですけど印象は良くないかと思います

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    印象良くないのは百も承知です🥲
    だけど、働くためには預けるしかないのでこの手を使うしかないかなという感じです😮‍💨
    私もこんなことしたくないです😭

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

一次募集の締め切りはいつまでですか?
うちの地域は11月末までなのですが、とりあえず求職中で出して、12月末までならもし就職決まったら、就労証明書出したら審査に間に合いますよって言われました
一度市に相談してどうですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    12月4日までです。
    就労証明書も12月4日までに出さないとダメと区役所に言われました🥲

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😓💦
    4月から働き始める前提で就職して、その前に辞めて新しく探すってことですか?
    あまり印象は良くない気はしますけど…😅
     

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その通りです。良くないとは思うのですがそうでもしなきゃ入れないな😭と…

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    激戦区の人たちは本当大変ですよね😓
    私も激戦区ではないのに入園させるのは大変でした💦
    私も看護師してるので転職のしやすさとかはわかります!
    ただ採用して4月から働くとなると、それに向けて準備とか人の調整とかしてると思うので、結構迷惑といいますか…😓
    また新たに人を雇わないといけなくなりますし…
    私も働いていて、すぐに辞める人とか見てるのであれですけど、働く前提で入って働かずに辞めるって言われると採用側もバタバタですし💦
    まぁそれはママリさんには関係ないと言えばないのですが💦
    けどママリさんもしたくてしてるわけじゃないと思うので、難しいところですよね😓💦
    働けそうなところはすぐ見つからないのでしょうか?

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    迷惑かかるのももちろんわかっていますし、辞めるというのも気まずいです。だけど働くためにはなんとかして預けるしかないのでこういうのしかないかなと😭
    もちろん私もしたくてしてるわけではないです…
    むしろ一度入ったらやめたくても辞めれないタイプなのでめちゃくちゃ気まずいし気が重いです💦
    働いてほしいと言われるところはたくさんありますが、ここだ!というところがまだないです💦
    保育園のために急いでいるので求人が少ないというのもありますが…

    • 11月18日