![こっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新生児のミルク量に悩んでいます。体重からは妥当だが、お腹が空いているサインが早いです。ミルクを増やすべきか、今のままでいいか迷っています。アドバイスをお願いします。
低体重児のミルクの量について
生後3週目で、今2450gの新生児です。(出生体重2300g)
ミルクを60ml、3時間おきに与えています。
体重から考えると、今の量で妥当な気がするのですが、
2時間で明らかにお腹が空いたサインを出してきます。
(口を大きく開けて首を左右に振っておっぱいを探す、拳を舐める、舌を出す、など)
その後は、1時間抱っこして次の授乳を待っている状態です。
ミルクの量を増やすのか、体重どおり今のまま頑張るのかとても悩んでいます。
もちろん子どもの様子を見ながらなのですが、アドバイスいただけると嬉しいです。
- こっこ(1歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
![りーくんらぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りーくんらぶ
毎回2時間でお腹空いたサインを出してるなら、ミルクの量が足りてないと思いますが
そうでないなら、口寂しいのもあったりするかもしれないですね💦
![あずき*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あずき*
育児お疲れ様です✨
うちの子も出生体重が2211gの低出生体重児です。
入院中からミルクを同じ月齢の子と同じ量をガンガン飲んでいたため、私は体重ではなく月齢に合わせてミルクをあげています。
今では同じ月齢の子に比べてまだ小さいでしはが生後3ヶ月で180mlを飲み干す程で、飲む量は負けていません😅
3時間持たないことが続いたらミルクを増やしています🌼
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
娘も小さめに生まれて生後1ヶ月で2350gくらいでしたが70飲んでました‼️🥺
少し増やしてあげて様子みてはどうでしょうか?
![🍓ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🍓ママ
息子は、早産児で2100gでうまれました。
1ヶ月入院していましたがだいたいそのくらいの時60~70飲んでました🍼👶
増やしてみて吐き戻しが酷かったらやめて、おしゃぶりやバウンサー、メリーなどで誤魔化していました😊
コメント