※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

ニキビで悩んでいる妊婦です。色々試しても悪化するばかりで落ち込んでいます。同じ経験の方、良い方法があれば教えてください。

初めまして。
妊娠5ヶ月の妊婦です。

4ヶ月の終わり頃からいきなり顔中にニキビが大量発生し、痛いし痒いので皮膚科に行ったり、食生活を見直したり出来ることは色々しましたが、減るどころかニキビが増える一方です💦
毎日鏡を見る度落ち込んで泣いてしまう日々が続いてます…
自分の顔が気持ち悪いと思うぐらい辛いです。。

同じ方いますでしょうか?💦
もし、これしてよかったよ。とかありましたら教えてください🙇‍♀️

最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️

コメント

はじめてのままり

2人目?の時に私もそんな感じでなりました🥶
それこそもう下手なことしないでいつも通りにスキンケアしてって感じでした😓ホルモンの影響かなと思って😓
そして後半には落ち着いた記憶です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりホルモンの影響が大きいですよね😭
    私も後半になって落ち着くことを願います😭🙏

    • 11月18日
パオ

どうしても妊娠中や産後はホルモンの関係で肌荒れがしやすいと言われました
妊娠中や授乳中だと塗り薬も限られてしまいますよね💦
私も何度か通ってやはりよくならずそんな時に主治医に化粧品という扱いになってしまうから保険はきかないけどって紹介された塗り薬がとても効果がありました👌

私は元々、小さい頃からニキビが出来やすくてずっと皮膚科にお世話になってますがやっぱり妊娠中と産後の肌荒れは特別酷くなります😓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊娠前からニキビが出やすくそれまで使ってた薬は効いていましたが妊娠してから使えなくなって💦
    ほんとに酷くなりました😭
    私も主治医に相談してみようと思います😭

    • 11月18日
  • パオ

    パオ

    妊娠したら使えない薬多いですよね💦もうしてたら余計なお世話なんですが、洗う順番は頭→顔→体で頭を洗う際は上を向いて洗う、化粧水をする前に拭き取り化粧水を使う、顔を洗う温度は36度(熱いと余計な油分まで落としすぎる)枕カバーは毎日交換、22頃には寝る
    後、私は産後ですが8年以上使っていた洗顔を変えたら良くなりました🥺
    何でもっと早く変えなかったんだろうって感じです🧐

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    頭を洗う時上を向いて洗ってなかったです😭
    今日からしてみます!
    私も洗顔変えてみようかな…😭

    • 11月18日
はじめてのママリ🔰

私も一人目、5ヶ月までめちゃ脂性になりました🤣🤣🤣
化粧水、どれも痒くてdプログラムのオレンジ使ってました🙆
安定期に入ったら落ち着きました♡
皮膚科で、妊娠中はどうしたの?ってくらい肌質変わるよ、と言われました😂😂

2人目も、1人目程ではないですが脂性になり、頭皮の臭いも気になりました笑
でも安定期に入ったら落ち着いたのと、今回はdプロ以外も使えてます🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠する前から元々脂性肌だったんですがもっと酷くなりました😭
    私は安定期に入った途端大量発生したのでもう頭抱えてます😂
    dプログラム1回使ったことあるので試してみます!
    ありがとうございます!

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私と逆ですね😂😂
    私なんて、つわりで6kg痩せたのに脂性になりました💦
    匂いづわりもあったので、頭皮が臭くて最悪でした🤣🤣🤣
    産んだら治るんで、安心してくださいね🙆

    • 11月19日