※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
athm1367
子育て・グッズ

上の子が赤ちゃん返りで甘えん坊になり、下の子を待たせたり我慢している状況。上の子を優先し、保育園の間はたくさん構っている。他の方はどうでしたか?

下の子が産まれて上の子の赤ちゃん返りがすごかった方いますか?妊娠前から息子は甘えん坊でかまってちゃんでしたが妊娠中、出産後は特にすごくて私の姿が見えないとママ〜どこいるの〜?って泣いたりします🥺パパと遊んでて〜とか言ってもママがいいってなるし寝る時はもちろん私と寝てますが密着してます😂笑
色々我慢してたり自分の中で変化もあるのかなと思い上の子優先で今は生活しています!なので下の子を待たせたり泣いてなければ1人で遊ばせたりしてます😅その分日中上の子が保育園行ってる間はたくさん構って遊んでます♬.*゚
皆さん上のお子さんどんな感じでしたか??

コメント

アオハル

3人目妊娠中ですが、今、まさにそうです😂
下の子は、妊娠初期に赤ちゃん返りひどくて…全裸ですべて着替えさせて…
上の子は、今、家でわがままし放題、言う事聞かない…学校では、お利口さん。年齢、時期もあるかと思いますが…。
何歳になっても赤ちゃん返りあるんだなって思っている所です😅
ちなみに上の子は、下の子が産まれて赤ちゃん返りありました。3歳でしたが、おっぱい飲みたいと…😅赤ちゃん飲んでるからダメと言ってもダメで旦那のおっぱいしゃぶってました😂一応、それで我慢してもらってました(笑)

  • athm1367

    athm1367

    3人目妊娠中で赤ちゃん返りは大変ですよね😭
    息子も3歳ですがおっぱい飲みたいとなり1回あげてみましたが吸い方を忘れたのか飲めないと言って諦めてました😂笑
    下の子はおっぱい拒否だったので完ミなのでもうおっぱいも欲しがりません(^^)/
    あと家ではわがままだし言うこと聞かないけど保育園ではお利口みたいです!
    まあいじけたり甘えたりすぐ泣いたりとかはたまにあるみたいですが💦
    赤ちゃん返り本当にあるんだな〜とビックリしました😳笑

    • 11月18日
ちき

里帰り中は私が抱っこしようとするとばあばに変われって言ったり、授乳はダメでばあばがミルク作れって言ったりしてました🤣
自宅に戻ってきてからは少し落ち着きましたが、寝起きなどに授乳してると未だに怒ります🤣
そして次男のずりばいが始まって、色々手を伸ばすようになってきたらまた赤ちゃん返りがひどくなってきました🤣

  • athm1367

    athm1367

    やっぱり赤ちゃん返りある家庭が多いんですね😂
    赤ちゃん返りあると下の子放置してしまうことも多々あるので日中保育園預けてる間にたくさん遊んで構ってます♬.*゚
    色々わがままになったり言う事聞かなかったりとありますよね💦
    自分の中でも葛藤してるのかなと思って私もなるべく怒らないように話を聞くように心掛けてますがまあ怒っちゃう時はありますよね😵‍💫

    • 11月18日
姉妹のまま

ありましたー!
指しゃぶり、お漏らし、おっぱい飲みたい、登園拒否、隣にお友達に喧嘩売る、道路で急な逆走、下の子を叩く、下の子を抱っこさせてくれない等、そりゃもう大変でした💦

  • athm1367

    athm1367

    やっぱり赤ちゃん返りありますよね💦
    息子の場合下の子に手出したりはなく優しく接してますが何でも私じゃないとダメとか言う事聞かないとかそういった面が大変です😵‍💫
    まだ下の子には優しいのでそこは本当に助かってます!

    • 11月18日