※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那のいびきがうるさすぎて旅行に行きたくないです。いびき以外にも・…

旦那のいびきがうるさすぎて旅行に行きたくないです。
いびき以外にも
・寝相が悪い
・寝てる私や赤ちゃんに配慮がない(夜中トイレに行くときドスドス歩いてドアをガチャンと閉めてトイレットペーパーを思いっきり引っ張ってガラガラ音を立てるなど)

まだ宿の予約も取れてないし確実に旅行に行くとは決まってないですが旦那は行きたがってます。
旦那が唯一一切仕事(電話対応やパソコン作業)をしなくていいのが年始3日間だけです。
年末年始なのでもう宿もほぼ予約で埋まってますが、旦那は行きたがってます。

旦那は特にお酒をたくさん飲んだ日のいびきがめちゃくちゃうるさいです。
怪獣の唸り声みたいな、暴走族のバイクの音みたいな...。
旦那がうるさいので私と娘は別室で寝てますが、いびきが聞こえてきて娘がモゾモゾ起きます💦
たぶん旅行に行ったら旦那はめちゃくちゃ酒飲むしいびきうるさいし配慮ないしで、私と娘は一睡もできないと思います。

今までもいびきがうるさいと何度か言いましたが『仕方ないじゃん』という感じで反省や謝罪なし。
またいびき対策グッズなども使ってくれません。

皆さんならいびきがうるさいから旅行に行きたくないとストレートに言いますか?
さすがにド直球に言うのはかわいそうですかね?
でも楽しいはずの旅行で旦那のいびきがうるさすぎて一睡もできず娘の夜間のぐずぐず対応も私1人でとなると相当ストレス溜まりそうなので本気で行きたくないです😃

いつか和洋室や二間続きの部屋や2部屋取れて旦那と寝室別なら旅行に行ってもいいかなと思いますが。笑

コメント

はじめてのママリ🔰

配慮もしない、いびき対策もしてくれない、のなら絶対行きません!
うちの旦那もいびきめちゃくちゃひどいです。寝室別です。
旅行行くことありますが、配慮もありますし夜中に「うるさい!」と叩き起こすことありますが、ごめんと言って体勢変えてくれたりしてくれるから何とか行けます。
今はいびきで通院中です。

いびきが仕方ないというのも分かりますし、唯一の3日間に旅行行きたいという気持ちも分かりますが、こちらからしてみたら日頃こっちも我慢してるんだから旅行中は配慮してよね!!ってなります😅というか、言っちゃいます😅

ぷに

私はいつも耳栓持っていってます。
でも赤ちゃんの鳴き声が聞こえなくなるかぁ…
私は疲れ切って爆睡してしまえばいびきが気にならないときもありますが…たいてい起きてしまうので。。

はじめてのマリリン

はっきり言います。
重要度が伝わってなさそうなので真剣に言います。

はじめてのママリ

理由をつけて行きたくないと言ったらいいとおもいます!
いびきかいてるときの姿勢って仰向けじゃないですか?横向きに寝てもらうと少し音は抑えられるかとおもいます!
あとはいびきがうるさい時にしつこく起こす、を繰り返してみていびきがうるさくておこされてるを自覚させるとかですかね🧐

あと、お酒控えた方が良さそうですね💦

みーたん

ほんとうるさいですよね😅
寝不足になります(笑)
最近は耳栓してます。それを超えてくる音量の日もありますがだいぶ軽減されますよ😔
でも、お子さんは耳栓するの難しいですもんね…
それがストレスで旅行が楽しめなさそうなら、ごめんけど…ってストレートに言っちゃいそうです🤣🤣