※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

車がなくて、叔父さんが乗ってたNボックスを10万で譲ってもらいました。…

車がなくて、叔父さんが乗ってたNボックスを10万で譲ってもらいました。

車の買い替えで下取りに出す予定だったし、流行りの車で綺麗し売値も100万弱付いてたのに「結婚するし子どもも生まれるし必要やろ」ってただでくれようとしたので、10万だけでもと渡しました。

叔父さんが私に譲ってくれたので名義は私です。
ただ、毎日仕事で車を乗るのが旦那なので10万は旦那が出しました。

車の保険は車の名義人からしか引き落としできない保険に入っているので、毎年私の貯金から引かれてます。

トータル的には私の方が支払った額は多いです。

それでも旦那は知らないので「これは俺の車や!」って切れた時に言ってきました。

それで思ったのが、離婚した時に車どうする?と頭によぎりました。

叔父さんは私にならと破格で譲ってくれました。旦那に譲ったわけではありません。
ただ、10万出したのは実際旦那なので離婚した時は車は私が引き取って10万旦那に渡すのが筋かなと思ってます。

ただ、車じゃないと仕事に行けない、貯金ゼロ、借金でローン組めない、身内貧乏、離婚したらそりゃ養育費も取られる…となる旦那が私に「はいわかりました」と車を渡すのか…

ただ、ごねられても私が車引き取らないと叔父さんに失礼なことしてしまうなとは思います。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

叔父さんが投稿主さんにだから。とゆうことで譲ってもらった車なので
離婚してその車乗りたいなら90万円叔父さんに返してね。って言います。文句言われたら10万円で車が買えるか!名義私だし保険もずっと私が払ってます。で終わらせます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私もそう思います。下取りの金額を全て払って、保険も自分名義で入り直して、今までの保険料を私に返すのなら良いかと思いますが。
    10万ですら貯金がないので自分の親とおばあちゃんに借りてきたお金です。払えるわけがないですし、借金があるので借りることもできません。

    私的には、車乗ったまま帰って来ずになりそうだなと思ってます。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それをするならまだいいですよね。
    万が一そうなってしまったら警察に相談するしかないですね!
    うまくいきますように😢

    • 11月18日
はじめてのママリ

そういえばあの時出してもらったお金、本当は私が出すつもりだったんだよね!今までなんか恥ずかしくて言えなかったの!今返すね!って言って明日にでも返します。
カメラで隠し撮りするかボイレコで録っておきます。

そしたら離婚時には旦那さんが車に関して払ったお金はないことになりますから、、、。

頭が悪ければ臨時収入だ!とウハウハになり喜んで受け取ってくれるでしょう、、、、。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その時の状況がボーナス全額自分で使い込んだのがバレて、ブラックリストとか載ってるのがわかったりで私の母に「お前が乗り回すんやからお前がお金準備しろ!」ってブチギレられて旦那が準備したので、その口実は使えません…。

    • 11月18日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    それなら、もう私ゴチャゴチャあんたに言われるのマジで嫌。10万返すからチャラね。はいどうぞ。2度と俺の車とか言わないでくれる?保険払ってんの私だし。そもそもあの車私の叔父さんが私にくれたんだよ?あんたにあげたわけじゃないからね。
    俺の車とかいうなら保険料払えよな。って言いますね!

    • 11月18日
めろた

旦那様の性格がわからないからなんともですが、離婚予定なのでしょうか?予定なら尚更ですが、近々にでも一筆書いといてはどうでしょうか?たとえば、
1・離婚時は車代90万一括かローンとして毎月養育費プラス車代3万、払い終わり次第名義変更する。
2・車返却の際は10万返金。
など!!本来返さなくていいものだと思いますけどね😭もしかしたらそうでもしないとごねるかものことも考えてですね💦
1番いいのは叔父様から一筆書いていただきそれを保管しとくのがいいかと✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すぐに離婚とかではないですが、合わなさすぎて長くはいれないだろうなーとは思ったりします。

    • 11月18日
  • めろた

    めろた

    だとやはり、離婚時に車のことでもめた、旦那が乗って帰ってこないなど避けるため、尚且つ旦那様には今からそういう自覚をもっといてもらうためにも一筆残しといた方がいいと思います!それはお互いに穏やかな時に今後の決めとこう!くらいで2人で決めて書類に残す形にしてはいかがでしょうか😊

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    脅しか?とキレられて喧嘩になりました(笑)

    • 11月19日
  • めろた

    めろた

    えぇぇぇぇぇえ( °△° )
    なんか余計なことアドバイスしてしまい申し訳ありません💦

    • 11月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違うんです!違うんです!!笑笑
    元々喧嘩してたところに「離婚しても別にええけど、車は返してもらうで。書面も書けよ」って言ったのでヒートアップしただけです(笑)
    元々もう何週間も喧嘩してるんです😂

    • 11月19日
  • めろた

    めろた

    そうだったんですね😭
    喧嘩続くのも疲れますよねぇ⤵︎⤵︎
    でも車のことに関しては離婚時はきっともめることになると思うので、また日を改めてですね💦💦

    • 11月20日