夫が育休中の妻に「ゆっくり休んでね」と言って仕事に行くので、モヤモヤしています。一日中ワンオペで娘の世話をしているため、休む余裕がないことを理解してほしいと感じています。
夫が「ゆっくり休んでね」と毎朝言って仕事に行くのでモヤモヤします。正直、育児に休みはないと思ってるのでゆっくりできません🫠
育休中で外で仕事せず家にいるから休めると思ってる?
朝7時から夫が帰宅する21時過ぎまでワンオペで娘をみています。離乳食も風呂も寝かしつけもすべて私がやってます。
最近娘がつかまり立ち、伝い歩きをするようになり、バランス崩して頭をぶつけて泣くことも多々あり、合間で家事をやりつつ目が離せないのでずっと気が張ってます。
たぶん労いの意味で休んでねと言ってるんだろうけれど、素直に気持ちを受け取れなくてイライラしてしまいます😑💢
機嫌を損ねないようにうまく伝えたいです
- はじめてのママリ🔰(1歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
イライラしますね🤣
言われたことないですけど
言われたらむかつきます!🤣
毎日休んでる余裕はないけどせめて座ってごはん食べたいな今日は🥺
とか?ww
うちは、テーブルなので
むすめがテーブルの上いたずらするので
育休入ってからまともに座ってご飯食べてないので🤣
それか
あなたが休みの日じゃないと、目が離せなさすぎて少しも休めないよー🥺
とかですかね?ww
ズバッと言ってやりたいけど
機嫌そこねるのめんどくさいなって私も思っちゃいます🤣🤣
ままり
分かります😭
ほんとに暇ないですよね!!
逆の立場なって同じこと言いたい…!!!
まままりん
うん、じゃあゆっくり休ませてくれない?と言います😌
こめこめこ🔰
ごめんなさい、
イラっとしてしまいました。
うちの旦那だったら説教して、ちょっとボイコットします💢
ゆっくりしてねって、おたく、ただ家で留守番してると思ってます⁉️笑
それなら、今日もよろしく頼むねと言われるならまだ理解できます。
それなら、私が働くから変わってくれよと言いたくなります。
ママリり🔰
ゆっくりして良いの???!
しゃあ仕事休みの日変わってーー
掃除もお風呂も離乳食も自分たちのご飯も…娘から目を離さずよろしくね、私ゆっくりするから。って嫌味言っちゃいます笑
さくら
土日に
お子さんを旦那さんに任せて
1日家を空ける!
その時に旦那さんに
ゆっくり休んでね!と言ってやりましょう。
帰宅後に
どう?ゆっくり休めた?
と聞けば自分が毎朝言ってること理解してくれそう🤭
N
お気持ち分かります…😭
言葉に出して言われた訳では無いけど、多分私も同じように思われていると思います🥹(私の場合は出産前にパート辞めました)
子育てに休みがないって事だけでも伝えたいです!
あわよくば、寝かしつけとかが楽なのは私の数ヶ月の頑張りによる物だと言う事も理解して欲しい😂(これはちょこちょこアピールしてます)
私は正直に伝えようかと思ってます😳
いつもお仕事お疲れ様、ありがとうの気持ちも伝えつつですが🤝
ママリ🔰
ゆっくり休んでね!?😂私なら初めて言われたときに突っ込んじゃいそうです…「え!?今から一人で子どもの世話するのにどうやってゆっくり休むの…?」と😂
普通に,笑顔で「ねぇ,いつもゆっくり休んでねって言って出かけてくれるけど,どうやって過ごしてねってことなのー?」と聞いてみてはどうでしょう?例えば「子どもがお昼寝したら一緒に寝てねってことだよ」とか言われたら「起きたら全く目が離せなくなるから昼寝中ご飯作り終えなきゃなのよね…しかもいつ起きるかも何分寝るかも毎日違うから,ちょっと休憩してから…とかもできないんだよね〜」とか,具体的に日頃の様子を伝えられるといいですね🥹
子どもが父親に言うような「お仕事頑張ってね〜」とかと同じで,深い意味もなく言ってるとしたら,「ゆっくり休んでねよりも,今日も娘のことよろしくね!とか今日もお互いがんばろー!とかのほうが嬉しいな〜と言ってみるとか🥹
ままママ
二人目産まれてもう一歳。同じように動きに磨きかかって目離せないのに上の子公園連れてって帰ってくると
下の子とゆっくり出来た?って聞いて来ます。
下の子昼寝の時間はあるけど
その時間にママも寝れてるわけじゃないんですけど!
なんならそろそろ上の子と出かけた方が楽かもしれないです。
いつまで下の子が赤ちゃんだと思ってるのか。
面倒頼むとお義母さんに頼みに行くから下の子が大変って分からないまま一歳になってしまったんだよって文句たれめます。
信じられない発想ですよね!
みっふぃ
引っかかりますね。引っかかりまくりますね。
9ヶ月とかだと一番目が離せない時期ですよね。
私は育休を経て仕事戻ってますが、しんどさの毛色は違いますが仕事しているほうが正直楽です。
なめんなよですね😑😑😑
ママリ
私が何も考えてなさすぎるのか、イライラの方の多さにびっくりしました!笑
里帰りから帰った2ヶ月の頃はよく、息子と一緒に寝てね!ゆっくりできる時にしてね!と仕事に行く夫に言われた通り、何にもせず寝れる時に寝てご飯食べれそうな時に食べてってして夫のご飯も作らず、家事は何もしてませんでした😂
もちろん休みの日には夫に息子みててもらって授乳以外別室で寝かしてもらい、、
言葉通りに受け止めすぎて夫がイライラしてたかもしれません。笑
いくらママ🔰
「いやいやいや👋ゆっくり休める暇なんてないんだよ!!」
私なら言っちゃいそうです😅
何もなくても、仕事より育児の方が大変だ!!とか、全然休む暇ないや!とか、たまには1人でゆっくりお風呂に入りたいなぁ…とか、いろいろ旦那に言ってますよ。笑
旦那も育児の大変さを理解してくれているようです。
機嫌を損ねないように伝えるには…
どうしたらいいのかな?
帰ってきてから、「(残念ながら)今日も全然ゆっくりはできなかったよ…。(なぜなら娘が〜〜〜してたから)」って感じで、何が大変だったかをさりげなく伝えますかね。
できることなら旦那さんにも丸一日のワンオペを経験してみてもらいたいですよね。
はじめてのママリ🔰
みなさんたくさんのコメントありがとうございます😳予想以上のコメントの数に驚きました
アドバイスを参考に夫に「ゆっくり休んでね」の意味を聞いてみようと思います!
家でこどもを見る大変さを知ってもらうために近々パパワンオペやらせてみます〜
コメント