
コメント

はじめのママリ🔰
年間の所得が20万以内なら確定申告は不要ですが、それはあくまで所得税の方なので住民税は別に申告する必要があります。
住民税の申告は市役所でできます。
私が申告した時は3月ぐらいに源泉徴収票と通帳(副業のお金が入金されていることを見せるため)を持って行きました。
1/1〜12/31の間に手元に入ったお金と考えた方がわかりやすいかもしれないです!
はじめのママリ🔰
年間の所得が20万以内なら確定申告は不要ですが、それはあくまで所得税の方なので住民税は別に申告する必要があります。
住民税の申告は市役所でできます。
私が申告した時は3月ぐらいに源泉徴収票と通帳(副業のお金が入金されていることを見せるため)を持って行きました。
1/1〜12/31の間に手元に入ったお金と考えた方がわかりやすいかもしれないです!
「職場」に関する質問
仕事について悩んでます😭 コールセンターで働いてるのですが土日祝出勤で シフト勝手に入れられたりして。(画像は今月のシフト) 次男が幼稚園の2号認定ですがなぜかうちの幼稚園は 土曜保育がありません。 平日は預か…
一歳です。4月から保育園に入りました。 慣らし保育2週目です。 人見知りが激しすぎて慣らし保育が終わる気配がありません😥 水分もとれず給食も食べれません。 人見知り激しめのお子さんをもつみなさん、どれくらいで1日…
106万の壁について 106万の壁について自分のパート先に聞いたら ご主人の職場に聞いてくれと言われたのですが 合ってますか? 私の認識は130万の扶養内が旦那の会社 106万なら自分のパート先に聞くものだと思っていたので…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!😭