
離婚に関する経験談を教えてください。調停離婚を考えています。
【弁護士さんを通して離婚された方】
1.法テラスを利用し、法テラスから紹介された弁護士さんに依頼しましたか? それとも自分で何箇所かの弁護士事務所の無料相談に行って依頼しましたか?
2.旦那さんに離婚を告げたときはどのような状況でしたか?
(例、別居中だった。突然離婚届だけ置いて家を出た)
3.旦那さんも弁護士を立ててきましたか?
4.嫁側に有利な形(養育費、慰謝料など)で離婚成立になりましたか?
5.面会交流等、どのような決まり事をしましたか?(公正証書等で)
過干渉な義実家と、虚言癖でマザコンファザコン、その他色々問題ありな夫に愛想を尽かし、離婚しようと思ってます。
話が通じないので、協議離婚ではなく調停離婚になると思われます。
もし可能であれば、該当する方自分の経験談を教えていただけるとありがたいです😭
- ちい(生後3ヶ月, 2歳9ヶ月)

まままり
1 自分で見つけて無料相談に行き、法テラスが使える弁護士さんだったのでお願いしました
2 別居中でした
3 こちらが弁護士つけたら、向こうもつけてきました
4 納得いくものではなかったですが、弁護士からのアドバイスもあり色々やめて全て終わらせました
5 面会交流と養育費と財産分与を決め調停調書に残しました

退会ユーザー
1. 別のとこで法テラスのような無料相談会を行ってた場所へ行き、そこで出会った弁護士に法テラスが使えるかを確認した上で依頼しました。
2. 1度目は同居中でしたが反対されたこともあり、その後別居してから調停の申立てしました。
3. つけてきました。
4. 相手の有責はあったもののそこまでの物は得られませんでしたが、離婚できただけで御の字です。
5. 面会については相手方が面会交流の調停を申立てしてきていたので、調停で決まりました。他も全て離婚調停で取決めしてます。
コメント