※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4ヶ月半で7kgの赤ちゃんについて、オムツのパンツタイプについて教えてください。お臍が見えるとパンツに変えどきはいつですか?

オムツ パンツタイプについておすすめ教えてください🙇🏻‍♀️

・生後4ヶ月半で7kg
・太ももむちむち、お腹もややむちむち

今はメリーズのテープSを使ってます。
漏れる回数はまだ少ないのでテープでもいけそうですが、
お臍が見えるとパンツに変えどきと目にしまして、、

オムツを当てたときにお臍が見えたら?
それとも、オムツを当てたときにお臍は隠れてるけど
次にオムツ変える時にお臍が見えてたら?

お臍が見えてたら、というのは
どのタイミングなんでしょうか?💦

いろいろ教えていただけるとありがたいです!

コメント

ママリ

おへそとか全然考えてなかったです😂
寝返りやずり這いするようになると逃亡しちゃってテープは難しいのでパンツに変えました!

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうありがとうございます!
    そうなんですね☺️逃亡するようになったらパンツにしようと思います!
    ちなみにパンツは何使われてましたか?

    • 11月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も同じくらいのときはメリファ使ってましたが、パンツに変えるときにムーニーにしました!うんちポケットが無敵です💩✨

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    ムーニー気になってます🤭
    パンツにする頃に買ってみようと思います✨
    ありがとうございます😊

    • 11月17日
はじめての育児

ほぼ同じ体型の子ですが、Mパンツです!
うちがパンツに替えたのは、足上げにハマってしまって、テープが止められなくなったからなので、基準というよりその子に履かせやすいかどうかで決めていいと思いますよ☺️
7キロだとMでもよさそうですね😊テープかパンツかは、おむつを替える時に暴れなければ、ねんねの時期はテープで良さそうです☺️

  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    同じ体型のお子さんいらっしゃって、参考になります😊
    寝返りはしますがまだそこまで暴れないのでテープでもいけそうですね!
    ちなみにパンツは何使われてますか?

    • 11月17日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    テープで行けるの羨ましいです!😂
    パンツはメリーズ(プレミアムと普通の両方)・ゲンキ!・ムーニーマンと使いましたが、背中漏れ防止ならムーニーマン、肌当たりならメリーズプレミアムがいいかなぁという感じです☺️パンパースは肌いち派(普通のはしまじろうがうんち漏れに見えてややこしいのと匂い漏れが気になってやめました💦)でしたが、品質は間違いないと思います😂

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    やっぱり背中漏れにはムーニーが人気ですね✨
    メリーズプレミアム使ったことないので気になります!
    パンパースは漏れると聞いたことがあって躊躇ってました🥺
    いろいろ教えていただき、ありがとうございます😊

    • 11月17日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    いえいえ☺️
    とはいえムーニーマン、うちのこは足回りから漏れます😂
    完母のゆるゆるうんちなので、もはや漏れは仕方ないと諦めてます笑

    オムツは一生悩みますよね…肌荒れなければ色んな種類使ってみるのが一番だと思います😊全種サンプルもらえるといいですよね笑

    • 11月17日
  • ままり

    ままり

    足回りから漏れちゃうんですね💦
    我が子は混合でそこまでうんちゆるくないのですが、メリーズで際どい時がありまして😂
    実際使ってみないとですね☺️
    いや本当に!!!サンプルほしいですよね!!もう本当切実に思ってました笑

    • 11月17日
  • はじめての育児

    はじめての育児

    漏れます〜🥲今日もさっき洗濯したばかりです😂足の動きが激しすぎて、1回ゲンキ!はおしり片方でちゃってました😂

    メリーズは同じサイズの中でも小さめですよね🤔パンパースのほうが高さがある印象ですし、ムーニーマンはもっと大きいです😃

    新生児のときは色々なところでもらえたのでよかったですけど、サイズアップの時も配って欲しいです笑

    • 11月17日