※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆
家族・旦那

ママさんのことを気遣って子どもを見てくれてママの1人の時間を作ろうと…

ママさんのことを気遣って
子どもを見てくれて
ママの1人の時間を作ろうとしてくれる
パパさんがたくさんいて羨ましすぎます🥺✨

私は短時間のパートをしています。
夫は仕事場がフレックスタイム制なので
朝はゆっくり起きて
夜は23時ごろに帰宅の毎日です。
有休は自分の都合に合わせて取ります。

来週、再来週も平日に有休を取りますが、
職場の人の家でバーベキュー、
職場の飲み会があるからだそうです。
早く仕事を上がれた日は家に帰らず、
内緒で1人カラオケに4時間ほど行っているようです。
(子どもが勝手に財布を開けて
レシートを発見しました笑)

お互いに実家は飛行機の距離で
夫以外に子どもを任せる相手がいません。
でもいざ任せたら、
パパはずっと寝てたよーと子どもに聞きます。
きっとずっとスマホを触ったりしていると思います。
安全面が不安で任せるのが怖いです、、

休みの日も子どもたちと楽しく遊ぶ訳でもなく、
疲れたオーラを出してダルそうに相手をしています。
子どもたちはそれに気付いています。

私は上の子が生まれてから
夜遊びに行ったことは1度もありません、、
夜に1人でドライブしたり、
コンビニで時間潰したり、
カラオケや漫画喫茶に行ってみたり、、
そんなことしてみたいなーと思います😂
それを伝えたら『あー、、』で終わりました。笑

休みの日まで子どもの相手して俺可哀想。
みたいな雰囲気が腹立ちます😫
、、、子どもたち大好きだけど、
私もたまには夜にお出かけしたいし、
朝までぐっすり寝てみたいし、
やりたいことがたくさんあります!
、、、贅沢な悩みでしょうか😭😭

コメント

deleted user

土日は子供たちの相手はお任せしてます😂
一人で遊びに行くことはないですね🤔たまに同期たちと集まりますが、みんな子連れでパパ会になってます🤣

子供たち寝てからスタバに本読みに行きますが、それは好きにさせてます😊
平日は朝8時から夜中0時まで仕事です😊

  • ☆

    回答ありがとうございます!
    パパ会はすごいですね!
    お子さんたちを優先してて、お子さんたちも楽しそうですね😊✨

    ちゃんと寝てから行くのがすごいです!
    協力してくれているのを感じると、自由な時間を持って欲しくなりますね!

    • 11月18日