![も🐰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目妊娠中で計画無痛分娩を予定。後期に不安が増し、息子への影響やお産の怖さに悩んでいる。ホルモンの影響かもしれないが、乗り越え方を知りたい。
マタニティブルー?
現在2人目妊娠中です。
1人目は普通分娩
2人目は産院を変えて計画無痛分娩のをしようと思っていて
22日が入院予定です。
勿論望んでた妊娠だし、楽しみーって気持ちも
少し前まであったのですが
後期に入ってからは不安な気持ちの方が大きくなってきました。
5年振りの出産なのも関係あるのかな、、、
ちゃんと2児の母できるのかなとか
息子な寂しい思いさせないようにしないととか。
息子は赤ちゃんが産まれてくるのをすごく楽しみにしてくれてます。
環境がガラッと変わってしまうことに
怯えてます💦
そして、なによりお産が怖いです😭
無痛とはいえ、やはり不安で💦💦
この不安な気持ちは
きっとホルモンのせいだよね!!
って自分に言い聞かせてます。
こんな時どう乗りきってますか?💦
- も🐰(1歳2ヶ月, 6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
可愛い赤ちゃんを抱っこしている自分を想像して、お産頑張ってました✊
コメント