※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ♪
子育て・グッズ

首が座っていないのに寝返りはできる?4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをすることについて相談です。首が座っていないのに成功することもあるようですが、首が座ったら抱っこひもを使いたいとのことです。先生に相談することを考えています。

寝返りって首が座らないと出来ないんですか??

あと1週間で4ヶ月の女の子が居ます!
さっき寝てる最中にグズりながら寝返り?しました(*^^*)
市の職員さんには『首座りと寝返りなら首座りが絶対先です』と言われた事があります。
まだ首が座ってないと思っていたのでびっくりしました(^^;

縦抱っこはかなり安定していますが、寝てる状態で両手を引っ張っても頭がついて来ません。
本人のやる気なのか…
月末の4ヶ月検診で先生に判断してもらおうと思っていたのですが、首が座ったら早く抱っこひも使いたいです。

寝返りは若干脚の勢いな感じもありました。
でも1回成功してから何回も寝返りします。

これは寝返りではないのでしょうか??
首は座ってると考えても大丈夫でしょうか?

教えてください!

コメント

こめとん☆mmksrs

二人とも首がすわる前の3ヶ月に寝返りしました(*^o^*)
友達の子も寝返りしてましたよ!
首がすわる→寝返りが多いですが、絶対なんてことはありませんよ(*^^*)

絢

何回もしてるのであれば、寝返りかなーと思います❤首が座ってなかったら寝返りできないんじゃないかなーと思います!寝返りのときって、頭も上に持ち上げる感じ(説明下手ですみません)ですもんね!

deleted user

上の子は寝返りが2ヶ月で
首がすわったのが4ヶ月で
寝返りの方が先でしたよ(*^ω^*)

まるこ♪


回答ありがとうございます♪
やっぱり寝返り成功してたみたいでぐるんぐるん回ってます(笑)
首はまだ少しカクッとなるときがあるので検診で先生に判断してもらおうと思います(*^^*)