※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みるく
産婦人科・小児科

上の子2人と末っ子がアデノウイルス感染か、胃腸風邪か疑われます。

上二人が嘔吐、発熱1日半あり
末っ子が上の子らが落ち着いた後に発熱しアデノウイルスでした。
上二人もアデノウイルスだったのかもっと言われました。
末っ子は嘔吐1回だけ
発熱3日間ありやっと発熱が治まり明日から2日間様子見です。
やっと落ち着いたー。やっとゆっくり寝れるっと思ったら
娘がお風呂上がりに急に嘔吐💦
2回嘔吐したので吐き気止めの座薬投与。
汚物は夕飯の肉団子が消化されず出てきました。
熱はなく嘔吐くだけです。
アデノウイルスもしくは胃腸風邪うつったとおもわれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も先週から胃腸炎でしたが
発熱なしの嘔吐のみでした!

  • みるく

    みるく

    嘔吐何日続きました?

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1日だけで
    嘔吐は夜に3回でした。
    短かかったです。

    • 11月16日
  • みるく

    みるく

    えずくだけじゃなく
    ちゃんと吐きました?😰

    • 11月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝、かるくえずいてて、
    夜に3回吐きました!

    • 11月17日
  • みるく

    みるく

    そうなんですね😰
    いつから保育園、幼稚園行かれますか?

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい下に返信しちゃいました

    • 11月17日
  • みるく

    みるく

    全然大丈夫ですよ✨

    • 11月17日
はじめてのママリ🔰

今年の4月で、
月一何かしら体調不良です😂

  • みるく

    みるく

    その都度看病大変ですよね😰

    • 11月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとです!
    でも毎回だと慣れましたね😂

    • 11月17日
  • みるく

    みるく

    まだ普通の風邪、熱での看病は良いのですが、嘔吐の看病は疲れますね😰💦

    • 11月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります!
    胃腸炎、今回がはじめてだったので大変でした。

    • 11月18日
  • みるく

    みるく

    いつ吐いてくるかわからないから大変ですよね💦

    • 11月18日