※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産予定日に旦那が出張で不在になり、ストレスを感じています。旦那は無理だと言われたそうです。

1月出産予定なんですが旦那に今日出張になった1週間と言われ、まあ流石に予定日とは被らないだろうし出産予定日が13日なんですが月末あたりかな〜なんて思ってたら
出産予定日の次の日から出張みたいでショックというかイライラするというか。
旦那曰く、会社の人に言ったら人がいないから無理と言われたらしいです。
考えただけでストレス

コメント

deleted user

えー、それは最悪すぎます💦
仕事だからしょうがないのも分かりますがこっちの事も少しは考えてって感じですよね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    せめて産後1週間はいて欲しいです😭
    世の中男性も育休が、とか言ってますが程遠い話です💦

    • 11月23日
さんぽ

人がいないから無理って父親は世界に1人しかいないんですけどね😇うちは1人目のときですが予定日前と後に出張あって、うまいとこその間に産まれてくれて出産を見届けて(ギリギリ)寝不足のまま出張行きました😅
2人目となるとまた話は変わってきますよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人目となると、上の子の事もあるのでそうですか行ってらっしゃいとは言えません💦

    • 11月23日
はじめてのママリ

私は今、2歳の息子と妊娠7ヶ月ですが、できるだけこの時期からは出張や飲み会等は控えてもらってます!😅お腹大きい上に息子を1人で見ないといけないのに、仕事で人がいないかとかで出張に行かされるのは意味がわかりません。この時期だけでも家庭優先してもらわないと困ります。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前々から言っていたのにこれです😰信じられません💦
    今切迫で自宅安静中で少し動いただけでお腹が張って痛くなったりその他もろもろ不調なんですが、旦那は家にいても家事育児手伝ってくれないので意味ないですけど笑笑

    • 11月23日