※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👧👧
子育て・グッズ

10日目の赤ちゃんが授乳後、母乳が取れない状況で心配しています。口を離すと噴水のように出るが、搾乳では量が減ったようです。



今生後10日目の赤ちゃんがいるのですが
最初は搾乳すると100近くとれていたのですが
最近カチカチに張ることは無くなり
さっき搾乳したら
40もとれませんでした。。

でも授乳して子が口を離すと左乳は
ピューッと噴水のように出ています。
どちらも子が口を離した後乳首を摘むとまだ母乳は出てきます。
でも搾乳しても取れないので
母乳量が減ってしまっているのかなと心配です。

コメント

いきゅママ

2人共完母で育ててますが、搾乳では全然取れなかったです。
赤ちゃんが吸うのとは全然違うので、直母でしっかり飲めてそうだったら搾乳量は気にしなくて良いと思います❣️

  • 👧👧

    👧👧

    そうなのですね!
    これは俗にいう差し乳になったってことなんでしょうか?🤔

    • 11月16日
  • いきゅママ

    いきゅママ

    少し早い気もしますが、お二人目ならそうなのかなと思います!

    • 11月16日