※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児まま
ココロ・悩み

子供のお風呂は何日も入れなくても大丈夫ですか?私はお風呂に入りにくいシングルマザーです。子供たちは自分で入浴可能。お風呂を怠ると臭いが気になります。同じような方はいますか?

子供のお風呂何日入れなくてもいいですかね…

もちろん個人差ありますが、参考?に

私はシングルで障害持ちで私自信動けなくてお風呂になかなか入りません。(シャワーも)

子供たちは小二と年長さんで2人で勝手に入ることも可能です。
(もちろん見張ってますが)

3日ぐらい入らないのがあたりまえ化しつつありなんとかお風呂だけはいれないとなと思っていますが体が動きません…

お風呂入らなくてもしにはしませんが臭いとか言われることもあるので…

私みたいな人他にいるのかなと思いまして…。

コメント

はじめてのママリ🔰

子供は汗もかくし砂汚れやらあるので、お風呂に入れないとしても1日だけですかね…。熱があるとか体調悪いとかそういう場合以外はよっぽど入れますね。
体が気持ち悪いしなんだかスッキリしなくてやる気もなくなる気がするので。

はじめてのママリ🔰

一日入ってなければ周りはわかると思いますよ…うちは娘2歳過ぎですが入らなかったことないです。3日も入れないのが普通になって臭い(みんな口には出さないけど本人が思ってる以上に臭いと思います)と育児放棄とみなされるかもしれないのでもう少し入れてあげたほうがいいと思いますよ…

もなか

3日くらい入らなくても当たり前になってるのは、さすがに心配です😣💦💦
2児ままさんがしんどければ、湯船はためずにシャワーだけでお子さん二人で入らせるのが良いと思います✨✨
うちも小学二年生がいますがシャワーだけなら1人で入らせることもあります✨
年長さんも、お兄ちゃんが見てくれるならきっと大丈夫ですよね✨
私自身が小学生の頃、近所にいた子ですが、多分お風呂入ってないよね?トレーナー昨日と同じの着てない?とか、やっぱり子どもながらに気付いてました。それを本人に言うことはありませんでしたが💦

ルーパンママ

さすがに3日も入らないのは衛生的にも良くないと思います。
小2のお子さん、周りから「臭くない?」とか言われていそうで心配です。

上の子は年長ですが、シャワーだけなら一人でやれます。
シャワーだけでも、毎日やってあげて下さい💦

deleted user

厳しい事んいうならば子供の衛生面を保てないならばネグレクト扱いになると思います
熱がでて入れないとかならばわかりますが
他に育児を一緒にできる方はいないですか?
お母さんの精神や衛生面も考えて他に頼れる方いないならば障害もちならばヘルパーさんや福祉課など相談されてますか?

妊娠はされてるのでしょうか?
シングルで産むならば産院に入院となったときお子さんみてくれる方いますか?
お子さんも含めて心配です

はじめてのママリ🔰

言われることがあるのなら、やはりお風呂にいれてほしいです。

冬だけど、やはり汗はかいているし、頭皮も分泌物で意外と臭うことも…むずむずしませんかね?

年齢を重ねると、それなりの体臭もでてきます。
いまから習慣化したほうが本人のためにも。

はじめてのママリ🔰

すみません、お風呂どうこうよりシングルで障害持ちで3人目妊娠て今後すごく大変ですよね…。体が動かないのにどうやって仕事や家事育児してるかわかりませんが、シャワーも毎日できないくらいしんどいなら周り頼ってください😰
親が無理なら福祉センターや役所へ相談しに行った方がいいです。

はじめてのママリ🔰

臭いって言われるのかわいそうです🥲
お風呂は絶対に毎日入るものですよ。😭
シャワーでもいいので、毎日入らないといけないです😭
周りにそんな人はいないのでびっくりです。
批判とか、じゃなくて。
お風呂は毎日お子さん2人でも洗いっこで入るようにさせてあげて欲しいです。