※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
プレママママリン37歳
子育て・グッズ

ベビーグッズの準備で抱っこ紐について悩んでいます。新生児から使える抱っこ紐はありますか?買い換えずに済む方法が知りたいです。

ベビーグッズの準備をそろそろはじめようかなあという感じです。
抱っこ紐は新生児から使いますか?
最初はコニーを使って、3ヶ月くらいからエルゴを使い始めたという書き込みをよく見るのですが、買い換えるのは正直お金もかかるしなあ、、という感じです😅
何か方法があれば教えてほしいです☺️

コメント

ままり

1ヶ月検診終わったら買いに行けばいい、ともよく見ますが、私はめちゃくちゃ使いました!昼間抱っこでしか寝なくて😮‍💨
コニーは両腕が上がらないから不便、と友人から聞いていたのでずっとエルゴ使ってます!

くっぱ

抱っこ紐は、わたしは付けるのが怖くて、生後2ヶ月?とかくらいからで、遅かったです。
でも、よく泣く子なら、家で
抱っこ紐をよくつけて家事してるとは聞きますが、それは産まれてからでもいいかもしれません、あとわたしもベビービョルンを使っていて、途中コニーの方が楽だと聞いて、買い替えましたが、コニーが個人的に
大きくなってきたら、使えない?使いにくいと感じたので、結局今は、抱っこ紐するなら、ビョルンです笑総合的に普通の抱っこ紐が長く使えて良いかもです笑