※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおむ431
産婦人科・小児科

妊娠8ヶ月の妊婦です。二の腕と腰が痛く、太りすぎが原因と言われています。痛みがひどく、漢方やサポーターも効果なし。痛みに加えて相談に太りすぎばかり指摘され、病院選びに悩んでいます。

現在妊娠8ヶ月の妊婦です。


長文で結構緊急です。
私と似た症状の方、アドバイスなどあればよろしくお願いいたします。



妊娠後期に入りむくみなのかわかりませんが二の腕がとても痛くて物が少し当たっただけでも立ってられないほどの激痛を感じます。
触ると痛いですが自分でマッサージもしてます。
ですが、改善しません。



これは妊娠初期からですが腰痛もあります。
寝返りが打てないほど痛いときもあります。
腰痛に関しては最初のころ腎臓に問題があってそのせいで腰痛を起こしてるのかもと産婦人科で言われたのですが、ずっと痛み止しかもらえておらず痛くなったら痛み止を飲んでます。
初期も後期も腰痛は同じ痛みです。




とにかく二の腕の痛みがひどいので、二の腕のこととついでに腰痛のことを聞きました。
同じ産婦人科で相談しましたが、二の腕の痛みと腰痛は太りすぎが原因と言われました。
8ヶ月で+11㎏ですが、以前から太りすぎと言われてたので最近2㎏体重落としました。
体重落ちても二の腕の傷みは増すばかり…。
しかも、腰痛は腎臓に問題あるかもと言われてたのに太りすぎ??なんでもかんでも太りすぎで解決しようとしてるような気がして…。
むくみもあるのかな??と、先生に伝えるとむくみ用の漢方は出して頂きましたがそれは2ヶ月前から飲んでる漢方でして、効果は感じられないんです。



二の腕が痛いせいで吐き気もしてきたのですがる思いでアカチャンホンポに行き腕のむくみをとるサポーターがあるか聞きに行きましたが、取り扱いはないとのこと。
そのときに店員さんに相談したのですが、足がむくむ妊婦さんは多いけど二の腕に激痛を感じるほど腕がむくむという妊婦さんの相談は初めてで、太りすぎが原因で痛いと言うのも聞いたことがない。もしかしたら神経に問題があるのかもしれないから総合病院に行った方がいい。と、アドバイス頂きました。




その後旦那に相談してみましたが、総合病院に行ったところで妊婦だから精密検査できないだろうし適当にあしらわれたり、たらい回しにされそうだから産婦人科に行くべきだと言われました。
ですが、最近どんなことを相談しても太りすぎばかりを指摘されて本当に太りすぎが原因なんだろうかと疑い始めてます。
旦那には、そんなに産婦人科の先生の言うことを信用できないのか!と、怒られてしまいましたが…アカチャンホンポの店員さんのいう通り妊娠に関係なく他の病気だったらいくら産婦人科に行っても仕方ないだろうし…。


こういう場合どうしたら良いでしょうか??
なにかアドバイスあればよろしくお願いいたします。

コメント

うさぎさん

私妊娠で27kg太りましたが腰が痛くなるくらいでその他体は痛くなりませんでしたよ。たかだか11kg太ったくらいで激痛が走るほど二の腕痛くなるとも思えません。
浮腫みだとすれば、指で押せばあとはつくと思いますし、跡がつかないならむくみではないと思います。
痛みで吐き気もあるくらいひどい痛みだと言うことを他の病院で言うべきだと思います。妊婦さんだからこそ、適当にはあしらえませんよ😭

  • かおむ431

    かおむ431

    早速ありがとうございます!
    緊急なので助かります! 
    押しても跡はつきません(^-^;
    産婦人科の先生の言うことだから正しいと思ってましたが、体重落としても悪化してきたのでさすがに疑い始めてて(^-^;
    この件で夫婦喧嘩にもなってしまいましたが、自分の体は自分で守らないとですよね(^-^;

    • 3月2日
  • うさぎさん

    うさぎさん


    それなら浮腫みでもないと思います、、、
    妊娠後期、幾度となく浮腫に悩まされましたが吐き気がするほど痛くはなかったですし、浮腫特有の痛みがありました。
    とても失礼な先生ですね。
    どこか産科ではない病院へ行かれた方がいいかと思います。

    • 3月2日
  • かおむ431

    かおむ431

    ありがとうございます!
    今も痛くて吐きそうです。
    常こんな感じなんで買い物に行くのも一苦労です…。
    私も太りすぎが原因だと思ってたので、失礼とは思わなかったけど、もし違う病気だったら失礼と思ってしまいそう(^-^;
    アドバイス、参考にします!

    • 3月2日
ゆりゆりぶー

私の義母はなんか腕が針で刺されたように痛いことがずっと続いて、足もしびれてきて整形外科に行って精密検査しましたが原因がわこらず、大学病院に行ったら結局首の神経の圧迫で手術になりましたよ!妊婦ということでできる検査は限られるかもしれませんが、そんな激痛なら1度総合病院で相談してもいいかもしれません!所詮産婦人科の先生は産婦人科が専門なので、何か違う病気だとわからないこともあるかもしれないので😂私も腰痛は初期からありましたが、他は足が若干静脈瘤ぎみで時々痛むくらいです!

  • かおむ431

    かおむ431

    ありがとうございます!
    私は、ひどい肉離れを起こしたような痛みと、電気が走るような痛みを感じます(^-^;
    やはり、いろんな方向から見た方が良いかもしれませんね(^-^;
    もし神経だと産婦人科ではどうしようもないですもんね!
    とても参考になりました。
    ありがとうございます!

    • 3月2日
  • ゆりゆりぶー

    ゆりゆりぶー

    グッドアンサーありがとうございます😊その後大丈夫ですか?早目の受診をお勧めします😭

    • 3月4日
  • かおむ431

    かおむ431

    こちらこそありがとうございます!
    こういう場合もあるんだなぁ~ととても参考になりました(*^^*)
    実例ありがとうございました!
    その後、総合病院に行くと言ったら旦那と大喧嘩になり、まだ行けてません…。
    産婦人科の先生をそんなに信用できないなら別の産婦人科に移れとまで言われました。
    とうとう足にも異変があり、常につってるような状態で足引きずって歩いてます。
    合間を見て総合病院に行くつもりです( ;∀;)

    • 3月4日
  • ゆりゆりぶー

    ゆりゆりぶー

    喧嘩まで😭それはまた疲れちゃいましたね😭違う角度からの診察でも何も異常ないと言われれば一安心できると思うので、納得するまで検査してもらってくださいね!

    • 3月4日
  • かおむ431

    かおむ431

    はい、疲れました( ;∀;)
    そうですね、なんともないといぃのですが…。
    今度、旦那に内緒で総合病院行ってきます💦

    • 3月5日