
妹が妊娠し、つわりがひどく入院しました。面会できないため、実家に差し入れを送りたいのですが、何が喜ばれるでしょうか。食べられるものが少ないようです。
妹が妊娠しており、つわりが酷く入院することになったそうです。面会ができないので差し入れを実家に送ろうと思うのですがどんなものが嬉しいでしょうか?食べられるものはほとんどないそうです。
以下妬みなのでこれについて批判はいりません。
私もつわりが酷く妊娠悪阻になりましたが、関東の中でも都会だったせいか総合病院満床を避けるため救急でないと入院させられない、と医師に言われました。通勤2時間、電車とバスを乗り継ぐため、本当にしんどくてつわりで倍の時間かかっており、6時には出て確実に座れるように対策したり、早めに出て途中の駅で降りれるように対策してました。それでも職場ではマタハラもあったし人不足で引き継ぎも中々進まず結局妊娠悪阻でも産休まで働き詰めで、まだマシだったのが母子連絡カードで少し早めに帰らせてもらったくらいでした。でも妹は田舎に住んでいて実家もすぐ近くで頼れる。妊娠悪阻で入院とかできますかね?と話を出しただけでOKが出て入院できる。羨ましいな、私の妊婦生活と違うな、いいなとおもってしまいました。
いや、でも本人はつらいですよね。はぁ…。ほんと嫌な人間になってしまいました…。
- はじめてのママリン🔰

ママリ
つわりがひどいと何も食べれないですよね。
飲み物も飲めてないんでしょうか、
もし飲めるなら飲み物とかがいいですが、それも飲めないとなると、葉酸サプリとかになってしまいますね(T_T)薬も飲めなかったら最近は暑いので冷えピタとか、、?
環境の違いで妊婦生活って全く違ったものになりますよね(T_T)
お仕事しててえらかったですね。
お疲れさまでした。
赤ちゃんは無事に生まれたんでしょうか。
生まれたならなによりです。
私も吐きつわりに苦しめられて何も食べれない時期があり、点滴で通院してました。
通院するので体力いるのも体験してるのでわかります(T_T)
お疲れさまでした。そんな頑張ったママを親に持つお子様はきっと強い子に育ちます💪

ママリ
辛かったですね...😭
悪阻の辛さが分かるからこそ、救ってというか助けて欲しかったと思うのは当たり前だと思います😭
お腹が大きくなるだけでもしんどいのに、朝早くから準備したりマタハラに耐えたり本当にすごいと思います😢
当たり前の感情だと思うので、嫌な人間になったなんて思って自分を責めたりしないでくださいね😭
ちなみに私も重度の悪阻を経験してますが、フルーツを少しずつ食べたりしてました🙇🏻♀️

まる
私も悪阻重かったタイプでした💦
食べられなかったし飲むこともしばらく無理でしたが強いて言うなら水分?でしょうか😰食べられる物や飲める飲料水の種類を聞くのが1番確実かなと思いました。気が紛れるかもと主人は本や編み物セットを買ってきてくれたのですが、妊娠悪阻になった時は気持ち悪すぎてそれどころじゃなかったのでやはり口にできるものが安牌かなと…。
お気持ちお察しします。きっと重い悪阻を乗り越えられた分立派なママになられたんだと尊敬致します🥲

マカロン
こんにゃくゼリーとかもダメですかね🤔
さっぱりしたグレープフルーツ系とか🤔
つわりで入院ならもう重度だろうし、ラインで心配してるよ的な事を送って何もやらなくてもいいかなって思いますが...

はじめてのママリ🔰
入院なら、重度ですし、
なにか食べ物を見るだけで吐く場合もあるので、食べ物を差し入れするなら、
何ならいいか絶対に聞いた方がいいです。
私は、受け付けない物の文字や言葉ですら、その食べ物が頭に浮かんで吐いてました。
コメント