※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の壁についての悩み。学童や通学は問題ないが、子供が大きくなっていくのが寂しい。涙が出るほど想像すると辛い。

小1の壁…。

学童や通学時間の問題は大丈夫なんだけど、
私の気持ちも問題だなぁ。。

1歳の時からずっと、朝一緒に出てたのに、
来年度からは「行ってきます!」って背中を見送るのね…。
もう想像しただけでも涙でるわ。

どんどん離れて行っちゃうよね😭
そんなに早く大きくならないでよ

コメント

はじめてのママリ🔰

どんどん手が離れるの寂しくもあり、嬉しくもありますよね😂
最初は、通学路の途中まで一緒に歩いて送ってました。徐々に距離を短くして、小2の今となっては、早くしないと遅刻するよ!と毎日急かして家から送り出しちゃってます😅💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。うちも最初は一緒に行くと思います。
    一人っ子なのでめちゃくちゃ寂しいです😞

    • 11月17日
シマエナガ(( ・▲・))Ⅳ

あ、やば。さみし。
来年から小学生か…寂しさ増しちゃうな…(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
と、ぐさっと現実を思いました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    めっちゃ寂しいです😔
    一人っ子なので。。
    1歳の時保育園に入れた時の寂しさを思い出しました😭

    • 11月17日
ぽん

私も寂しいな〜って思ってましたが、慣れた今となっては朝送っていかなくてもいい楽さったらないです!笑
お友達と楽しそうに通学してるので、よかったな〜って思います🤗

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね。
    今は寂しくても私も徐々に慣れてきて、元気に学校行く姿を見送って、良かったなぁって思える様になりたいです😌

    • 11月17日