※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みかん
産婦人科・小児科

1歳7ヶ月の娘が熱と変色便を繰り返し、胃腸炎の可能性が気になります。保育園に行くべきか悩んでいます。

※うんちの写真あります。

1歳7ヶ月の娘が一昨日と今日1回ずついつもよりクリーム色っぽい便をしました。
初めてその便がでた前日の夕方から朝まで38℃台の熱がでてます。
昨日は黄色の軟らかめですが固形の便がでています。
胃腸炎とかの可能性があるでしょうか?🤔
昨日は普段の便に近かったので、あまり気にならず病院へは行ってませんでした。
明日の保育園迷います…😥

月曜夕方から38℃台、翌朝解熱。

火曜午後クリーム便(下痢、臭い強め)

水曜夕方黄色便(軟便)

木曜夕方クリーム便(下痢と茶色固形混じり、臭い強め)
今ここです。

写真だと黄土色っぽいのですが、実物の方がもう少しベージュっぽく見えます😥

コメント

男の子ママ

看護師をしてます。
お腹の風邪の可能性も十分ありますが、
感染性胃腸炎(ロタウイルス等)も考えられると思います。
またクリーム色の便が出てるなら一度小児科に受診をお勧めします。胃腸炎かもしれないときは保育園お休みして他の子に感染しないようにしてあげるのがいいですよ。
水分もしっかり摂ってくださいね☺️お大事にどうぞ。