※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

扶養内で働いた場合、夫のみの給料で保育料が決まりますか?扶養外で働いた場合、夫妻ともに計算される金額が増えるでしょうか。どちらが良いか教えてください。

保育料について質問です。
扶養内で働いた場合 (103万)
夫のみの給料で計算され保育料は決まるのでしょうか?
扶養外で働いた場合は夫妻ともに計算され
金額が増えるのでしょうか。

扶養内・扶養外どちらで働いた方がいいのか
わからないのでどなたか教えて頂けませんか。
よろしくお願いいたします🖐🏻

コメント

くりまんじゅう

扶養内で働いても扶養外で働いても保育料は2人の収入だと思います😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    収入で計算されるんですね、なるほど🤔

    • 11月16日
deleted user

扶養は関係ないです!

ストレートに、ご夫婦の収入で計算です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どういう風に決まるのかわかってなかったので夫婦の収入での計算なんですね、教えていただきありがとうございます。

    • 11月16日