※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リゼ
ココロ・悩み

幼稚園の体操教室が苦手で休みたがる子供について相談です。子供は新しい先生に緊張しているようで、毎週金曜日の体操が気になる様子。無理強いはしていないが、親としては頑張って欲しいと思っています。

子どもの"幼稚園休みたい"について相談です💦

幼稚園自体は毎日楽しく通っているのですが、毎週金曜にある体操教室の先生が新しくなったことで、行きたくなくなってしまいました。先生が嫌というわけではなく、新しい先生だし緊張する…という理由です。

担任の先生も、やりたくなかったら見学してても良いよって言ってくれますし、無理強いしてくる環境でもありません。でも最近金曜日が近づくになるにつれて気持ちがブルーそうです。先々週は内容が鉄棒で、鉄棒自体もできないからか不安で泣きながら登園しました。

先週は休みたいとずっと言っていたので、毎日頑張ってるし来週は頑張っていくことを約束して休みました。



今週は明日の体操が嫌だと昨日から言い出しました。。一応次は行く約束したから行くよ!と言ってますが多分また夜に明日嫌だと言うと思います。。



幼稚園なんだし無理に行かなくてもいいとは思うのですが、これから行きたくない、苦手なことがあるたびに休むのか?と思うと、頑張って欲しい気持ちもあります。これが友達関係で悩んでるとかだとまた別の話になってきますが…💦行かせた方がいいですかね。。


4月から小学生にもなりますし、もう少し頑張って欲しいなと思ってます。。たぶん体育ある日、毎回行きたくないって言ってそうな気がします😮‍💨





コメント

ぽんこつ母

娘ちゃんの気持ちを思うと、なんとも切ない気持ちになります😭✨

そしてここで休ませて、今後も嫌な事から逃げるような子になってほしくない!っていうママの気持ちも分かります😭

私だったら体操の時間は見学しても良いよと言っちゃうかも😂
帰ってきたらどんな事してたのかとか、先生がどういう先生なのか聞いてみて「面白い先生だね✨ママも会ってみたいなー!」とか、ちょっと前向きになれるような言葉を言うようにするかなぁ...🤔

子供から今日は体操やってみる!て言うまで、無理なく様子見ちゃうと思います、私なら😂❤️
その都度泣かれちゃうのはこっちもしんどいし、毎週気持ちが落ちちゃう娘を想うと、無理しなくて良いんだよと言いたくなります😢

  • リゼ

    リゼ

    ありがとうございます😭✨
    そうなんですよ、頑張ってほしいって気持ちと、無理しなくても良いんじゃない?って思う気持ちで難しく…😭大抵嫌がっていても行ってみたらなんとかなった!大丈夫だった!ってことが多いので行けば大丈夫だと思うんですが行くまでがドキドキしちゃうんでしょうね…大人もそれは同じですしね🥲先週はリフレッシュ休暇だ!って休んだんですけど明日はどうするかなーって感じです😂前向きに声かけてみます🥲

    • 11月16日