将来の収入に不安を感じている女性が、娘の教育について悩んでいます。早期教育やお金をかけた習い事は難しいが、のびのび育てたいと思っています。将来の収入や教育方針について不安を感じています。
知育とかゴリゴリしないと、将来いい職に就けなくて低収入になりやすいですかね?😭💦
いつもは全く気にならないし、
なんなら「私も取り入れてみよう!」と前向きに捉えられるのですが、
今日はなぜかマイナスにしかとらえられなくて😭
こんなにガチにできない、
毎日毎日知育っぽいこととかできない
2歳ちょっとでパズル何十ピースもできない💦
紐通しとかも興味ない💦
おしゃべりは好きみたいで、文章で話したり、大人からの質問に答えたりできるけど身体面はからっきしのアンバランスさも気になる💦
今からどんどんいろんなことできるようなにって勉強の習慣つけていかないと、
将来ブランドに価値のある大学に入れなくて収入がたくさんもらえる会社につけなくて、
私みたいにお金の心配ばかりする人生を歩ませることになってしまうんじゃないかとか考えてしまってます😭
私は偏差値自体は低くないけど、専門的すぎて一般企業に就職するには価値のない大学、低収入の専門職にしかつけません。
旦那は超有名だけど誰でも入れるマンモス大学、中小企業の低収入…
学歴や就活で成功した夫婦ではないので、なおさら娘の将来が心配になってしまって😭
でもお受験したり留学したり習い事させたりそういうお金はなく…
基本的にはのびのび育てたい派ですし早期教育は反対派です。
でも記憶力がすごい!勉強もできる!なんて見てしまうとなんか焦ります😭
大半の人が早期教育なんて気にしないで育ててると思いますが、
だからこそ大半の人が庶民で、しっかりやってきた人だけが困らない暮らしを手に入れてるのかなと😭
学生時代努力してきた、と高収入の人は言いますが、
そもそも私なんかは収入のために努力するなんて考えがなく…
国家資格、免許取得できますが誰でもどこかしら就職できてどこも収入面はさほど変わらない職です。
大学も普通に勉強して出席して実習してれば卒業できます。
収入のための努力、がそもそもわからず娘にもどう導いてあげたら良いかもわかりません😭
小さい頃からガツガツ本気で知育などしていなくても、
大人になった時に困らずお金のある生活できる可能性はあるんですかね😭
娘たちの世代が大人になる時、今よりきっと悪い世の中、
もっともっと貧乏な世界になるのかなと思うと
不安で不安でたまりません…
私は娘にどうしてあげたらいいですかね…
- ママリ(妊娠10週目, 3歳2ヶ月)
コメント
ゆるり
確かに幼い頃から勉強して知育してって方もいます。ただ良い大学出て大手の人が必ずしもそうではないです。2歳なんて本人の好きなようにさせて全然問題ないと思いますよ😊個人的にお金に対する知識が弱いと将来困るかなとは思います。今って色々な手段でお金って増やせます。まずは夫婦でお金の知識を身につけたらいいかなと思います。まだ2歳です!!本人の向き不向きもまだ分からないし、今から娘さんにどうとかは出来ないと思います。まずは自分達が変わる、そこを意識していくば良い未来につながるのでは?😊
サクラ
知育も関係あるかもしれないけど、それよりもお母さんとの関係を良好にしといて、小学生や中学生になって宿題をきちんとやったり、塾に通って、ただなんとなくやるのでなく、出来ない事をそのままにしなかったり、テストで何点は取りたいね🥹みたいに、しっかり関わってお勉強していけばいいんじゃないかな?と思ってます。
知育とかより、財力ですかね。
高所得と低所得の家庭では、学力にも差が出るんですが、その原因が塾などの習い事へかけられる金額で出ている。とも言われてます。
-
ママリ
確かに、親子関係がいいと物事に前向きになれる可能性が高いですし、学業にも一生懸命になれますよね。
なんかその勉強も、私はクソ真面目で成績はオール5に近かったりとにかく用意された勉強だけは必死にやってきたタイプなので…
目指した職業が全ての原因なのですが、塾に通ったことがないので受験用の勉強は全然で💦
成績は満点でも価値のある大学には入れなかった…ならどう頑張ってもらう?どういう道筋が必要?とわからないことばかりで💦一般的な就活もしてないので💦
そんなんでも一緒になってやってればどうにかなってくものなのですかね😭 私は親に勉強見てもらったこととかもないので全然わからずで💦
財力、本当にそうですよね…
我が家はそれも決定的に欠けてるので、塾とかも通えるのか…
塾が全てではないとは思っていますが、圧倒的に財力が足りてないのでこのままでは娘の将来不安ですよね……- 11月16日
-
サクラ
塾に行くと、自分がどういう事が得意で不得意か、自分の能力だとどういう学校や偏差値の道が選べるか、もう少し頑張ったらどういう所に行けるか。をまず教えてくれます。そこから、目指す場所を決めたら、過去問とか、問題の傾向、どのレベルまでやれば受かるか。は学校ごとに違うので、詳しく教えてくれます。
学校の先生でも、親切だったり力入れてたり、親身になってくれる先生は同じようにやってくれると思います。- 11月16日
-
ママリ
なるほどです。そうなのですね。
確かに学校別の対策などは親ではわからないのでプロに頼むのがいいですよね。
でも私も個別塾講師を一時だけやってたことがあるのですが、
全然頭良くないしバイトだと当たり外れがあるのかなーとか😂
そういう心配とかはなかったですか?
大手の集団塾はちゃんと大卒の先生なんですかね?💦- 11月19日
-
サクラ
そこは塾の質ですかね。個別塾はわりと適当な先生多かったです。
例えば、頭が悪いけど学力を底上げしたい。分からないところが多かったり説明が理解できない事が多いから、個別で。というような感じのターゲットの所もあるし、塾の評判のためにも、なるべく良い高校などに行ってほしくて、クラス分けをされて、対策も問題も行きたい学校別に合わせて組み分けされたり、同じ空間だけど問題は個別に行きたい学校の。とか、相談も塾が終わってからや、昼間などに先生が個別で聞いてくれる。というような所もあります。- 11月19日
-
ママリ
そうなのですね!
保護者の方から見て適当な先生の1人に加担してしまっていたかと思うと申し訳ないです💦💦
集団でも個別に対応してくれるのは嬉しいですね!
塾って、どうしても問題を解くだけ、受身的な授業の中で…というイメージがあるのですが、
根本的にどう勉強していったらいいかなどのことは身についていくものなのでしょうか?
私は通っていなかったので独自の方法で中高とやりながらで、それが本来正解なのか娘に合ってるのかとも今思いました💦
逆に自分でやるしかないし悪い点取るのも嫌だむたので、必死に何周も問題集解いたり、理解しようとしたりそういう必死さでなんとかしていて😂- 11月20日
-
サクラ
いやいや!進路だけでなく、その子に合ってる教え方だったり雰囲気もありますが、一概に進路など詳しい先生だけが良いというわけではないと思いますよ。実際私は英語がかなり苦手だったので、バリバリの人よりは、のーんびりした人に習ってました。そうじゃないと続ける気にならなかったと思います。
塾はただ通うだけだと、問題与えられて解くだけ。って感じですね。一方的に説明聞くだけでわかる!という秀才出ない限り、授業中や終わってから、その他の時間に、自分から分からなかった部分や、どうやったら成績が伸びるか、この高校に行けるか。など色々質問したりしないと、あまり意味ないかと思います🥺一応授業内で勉強の仕方などは言う時もありますが、サラッと言うくらいだと思います。授業外でも、問題集持っていって質問すると、個別みたいに少しの間面倒見てくれたりもします。- 11月20日
-
ママリ
とても詳しくありがとうございます😭✨
通うだけではなく、
やはり個人個人がどれだけ自主的に積極的に取り組むかが大切なのですね。
どういう道に進みたいか、自分の思いはあるか、そういうところが大前提にないと意味なくなってしまいそうですよね💦
私は親に干渉されたことはないですがずっと一つの進路を見て選択してきたので、
やりたいことがない…頑張れない…という娘だとしたら、
うまく導いてあげないといけないと思います!- 11月21日
ままり
それならもう少し様子見て年中さんくらいになって理解力や運動面に不安を感じたら公文や体操教室始めるくらいでいいのかなと思います。
うちの娘はよく言えばオットリタイプ、悪う言うとノロマなタイプだったので小学生の最初でつまずいて挫けないように年少から習い事を始めました。
1年生の時点で基礎が理解出来ずついていけなくて勉強が嫌いになったら可哀想なので🥲
-
ママリ
ありがとうございます。
習い事したら何か変わるのですかね💦
何かができるように!というよりかは、
精神面というか物事への取り組み方や考え方、言動などをしっかり育ててあげたいなと言う気持ちもあり…複雑です💦
しかも習い事させる余裕が多分無くて😭💦
ままりさんは早めの内に勉強の習慣をつけさせてあげていたのですね!
年少さんから始めた習い事は公文ですか?- 11月16日
ママリ
ありがとうございます。
お金の勉強、確かにです。
お手伝いして報酬とか、そういうご褒美頼みってよりかは世の中の仕組みなどを自然に身につけられたらいいな…と漠然と思ったりしてます💦
私も投資してたりしますが、まだまだわからないことだらけで💦
具体的にはお金のどのような知識が必要でしょうか?😭
ゆるり
その考えとても素敵だと思いますよ☺️私はお金は稼ぐ、守る、増やす事が大事だと本なりネットなりで勉強しました。ひーさんがしている投資は増やすにあたりますよね!例えば保険は守るにあたりますが、あまり理解せずに入ったりよくしてました。でも勉強してからは我が家には無駄な物もあったなぁと、、こんな感じですかね?子供にはお金に対してマイナス意識を持たせないようにしたいなと思ってます。物事の取り組みとか精神面って1番身近な両親から学ぶところが多いと思っていて親の背中を見て育つっていうように。んー、、私も未熟なので分からないんですけど💦子供の好きな事、やりたい事を伸ばせる環境を整えてあげたいなと思っています。
ママリ
ありがとうございます、
勉強の内容、とても参考になります!!
子どもがのびのびできる環境、大切ですよね。