
11ヶ月の男の子がタグやぬいぐるみの毛を食べてしまいます。同じ経験の方いますか?辞めさせた方が良いでしょうか?
タグとかぬいぐるみの毛とかを食べてしまいます。。
生後11ヶ月の男の子です。
低月齢の時からタグとか紐が大好きでハムハムしていたのですが、今歯が上下4本ずつ生えていて、噛む力もついてきたからなのかタグを噛みちぎってしまったり、紐とかぬいぐるみの毛を歯でむしって気付いたら口の中に入ってしまっていることが多々あります😭💦
なんでも口に入れるので辞めさせるのも大変で、、
同じような方いますか?
やはり辞めさせた方が良いのでしょうか😭?
- りりり(妊娠18週目, 2歳2ヶ月)
コメント

ゆゆまま
歯固めあげるといいとおもいますよー!

ままり
うちの子も何でもカミカミしてます😂
昨日なんてスーパーボール噛みちぎりました💦
うちの子は歯固めあげても意味ないので食べないか見守ってます!
-
りりり
見守るしかないですかね😭
まぁ、多少の糸とかぬいぐるみの繊維くらいなら食べちゃっても大丈夫ですかね笑- 11月16日
-
ままり
それくらいならうんちで排出されると思うのでいいと思います😂
ボタン電池とかトイレットペーパーの芯より小さいものは手が届くところに置かないようにしてます💦- 11月16日
-
りりり
そうですね、小さいものは隠してます✨
食べてしまった毛は仕方ないですよね笑- 11月16日

ママリ
ほっとくと食べてるので、危なそうな物は隠してます😅💦
-
りりり
ぬいぐるみの毛とかはもう食べても仕方ないですかね😂
- 11月16日
-
ママリ
私は気になるので毛羽立ちそうなぬいぐるみは置いてないです😅
自分の口に入ったらオエってなりそうなので😂
小さい頃から使ってた毛のないラトルとかはありますが、今のところ噛みちぎったりは無いです🤔
最近はリトミックスカーフを噛みちぎろうとしてたので全部隠しました😭- 11月16日
-
りりり
そうなんですね!💦
噛みちぎるもの隠してたら息子の場合何も無くなってしまいそうで、、😂- 11月16日
-
ママリ
硬めのおもちゃはどうですか??😄
うちの子は噛みごたえあるおもちゃも結構好きでかじってます😅- 11月16日
-
りりり
今家にあるおもちゃでちょうど良い硬さがあまりなくて😭笑
硬すぎると今度は少しの凹凸見つけては歯に引っ掛けて思いっきり引っ張ってしまって歯が折れるんじゃないかってくらいで😂
なかなか難しいですよね、、😭- 11月16日
-
ママリ
歯に引っかけるのやってます🤣!
刺激が欲しいんですかね😅
低月齢用のゴムの歯ブラシとかちょうどいいみたいで、めちゃくちゃ噛んでました😂
プラスチックのおもちゃなんて模様ハゲるまでガジガジしますよね😱- 11月16日
-
りりり
うちの子だけじゃなかったんですね、、😂
歯ブラシめっちゃ噛みます笑
プラスチックほんとボロボロになります、、笑
やっぱり赤ちゃんはなんでも噛んでしまうんですね😭- 11月16日

はじめてのママリ🔰
同じく悩んでいました💦
うちもぬいぐるみの毛を噛みちぎっています😫
多分何度も食べてるとおもいます💦
見た時はダメだよと言っていますが💦
うちは歯固めも意味がなく、タオルとかぬいぐるみとか毛のあるものを噛みちぎりたいみたいです😭
こないだ保健師さんに相談したら1歳のうちは続くとおもうよと言われました😱
-
りりり
ハムハムのうちは可愛いなと思ってましたが、噛みちぎるようになるとちょっと困りますよね😭
もうぬいぐるみの毛とかは多少食べちゃっても仕方ないですかね笑- 11月16日
-
はじめてのママリ🔰
保健師さんには多少は大丈夫だけど、あんまり食べてしまうとよくないので
基本的に、噛みちぎってたら、ダメよと言ってあげてくださいと言われました💦- 11月16日
-
りりり
注意はした方が良いですよね!
出来るだけやめさせるようにしてみます、、😭- 11月16日

はじめてのママ🌸
同じです🤣
歯固め与えても何でもタグ食べます!
これはあるあるみたいだし、こどもちゃれんじのぬいぐるみにもわざわざ噛めるようにタグついてたのでいいと思います👍
うちの子も上下4本は早いうちから生えてて、ビニール系のおもちゃとか噛みちぎります😅
一応好みのものを噛んでるみたいなので見守っていますが、飲み込みそうなものは取り上げます💦
人一倍口に物を入れるので私も心配してますがやめさせる術ってないですよね😱
-
りりり
そうなんですよねー😭ホントなんでも食べちゃうので大変です💦
さすがに詰まりそうなものは隠してますし、紙とかは食べないよう見守ってますが、、
どうしてもタグとかはカミカミして繊維がボロボロ出て口に少し入ってしまうんですよね、、😂
注意しつつ、多少はもう仕方ないと割り切るしかないですかね😂- 11月16日
りりり
歯固めあげてもすぐぬいぐるみやタグをカミカミしてしまうんですよね😭💦